2022年10月01日
お家でビストロ パエリア
パエリア、たまに食べたくなる
というわけで本日はパエリア
最近はパエリアの素みたいなのが打ってるから便利になったものだ、しかもホットプレートがあればそんなに難しくもなく完成できる
魚介はアサリ、ムール貝、イカ、エビの4種類
一番厄介なのがムール貝、殻が薄くて結構割れちゃうんだよね、割れた貝殻をがりっと噛んでしまうと何とも言えない気分になって下がる
今回はむき身があったのでそれを利用した
鶏肉とパプリカ、アスパラで彩りもきれいにできた
焦げた部分はカリっと香ばしく炊けて味もいいし、なかなか美味い。
というわけで本日はパエリア
魚介はアサリ、ムール貝、イカ、エビの4種類
一番厄介なのがムール貝、殻が薄くて結構割れちゃうんだよね、割れた貝殻をがりっと噛んでしまうと何とも言えない気分になって下がる
今回はむき身があったのでそれを利用した
鶏肉とパプリカ、アスパラで彩りもきれいにできた
焦げた部分はカリっと香ばしく炊けて味もいいし、なかなか美味い。
タグ :パエリア
京都府京都市 焼売と焼きぎょうざとエビ焼売
豊明市 焼鳥の盛り合わせ
年越しそば~おせち料理~雑煮
お家でビストロ 牛肉の朴葉焼
お家でビストロ 鶏もも肉のコンフィと海老とアボカドのペペロンチーノ
岡崎市 サンドイッチ用のパン
豊明市 焼鳥の盛り合わせ
年越しそば~おせち料理~雑煮
お家でビストロ 牛肉の朴葉焼
お家でビストロ 鶏もも肉のコンフィと海老とアボカドのペペロンチーノ
岡崎市 サンドイッチ用のパン
Posted by みどりっこ at 22:50│Comments(0)
│家食