2023年02月28日
岡崎市 高島屋のお惣菜
岡崎市にある高島屋でお惣菜を買ってきましたよ。
海鮮巻き寿司はお刺身がぎっしり
色々な味を味わえてゴージャスな気分に浸れる美味いなぁ。
手羽先はちょっと甘めの味付けで進むなぁ。
色々な味を味わえてゴージャスな気分に浸れる美味いなぁ。
2023年02月26日
岡崎市 いがまんじゅうと黒糖ういろとあんういろとみたらしだんご
岡崎市にある上田軒でおやつを買ってきましたよ
買ってきたのはいがまんじゅう(162円)と黒糖ういろ(130円)とあんういろ(130円)とみたらしだんご(5本430円)です。
いがまんじゅう出てくるともうすぐ春だなと感じるねちょっとあんこは甘いけどもっちりしていて美味い。
ういろはもっちりとして歯切れが楽しめる
これもいい甘さで美味いなぁ
みたらしだんごはこうばしい、食感はもっちりとしていてあまからのたれが団子とよく合う。
買ってきたのはいがまんじゅう(162円)と黒糖ういろ(130円)とあんういろ(130円)とみたらしだんご(5本430円)です。
これもいい甘さで美味いなぁ
2023年02月25日
岡崎市 和風カレーそば
岡崎市にあるやぶ福でランチを食べてきましたよ
食べたのは和風カレーそば(1030円)です。
しっかりとした出汁にスパイシーなカレー
ちゃんと蕎麦の風味も分かってなかなか美味い蕎麦だなぁ。

食べたのは和風カレーそば(1030円)です。
ちゃんと蕎麦の風味も分かってなかなか美味い蕎麦だなぁ。
2023年02月25日
お家でトートマンクンとトムヤムクン
某テレビ番組でタイ料理のお店で食べていたものが美味しそうで再現
海老のすり身のフライをスイートチリソースでいただきます。
サクッと揚がったエビのすり身フライはほんのりナンプラーが効いてスイートチリソースとよく合う
いくらでも食べられそう
トムヤムクンは市販のスープの素的なもので作ったけどかなり辛い
フライを食べればちょっと口の中が甘くなってどんどん進む。
海老のすり身のフライをスイートチリソースでいただきます。
いくらでも食べられそう
トムヤムクンは市販のスープの素的なもので作ったけどかなり辛い
フライを食べればちょっと口の中が甘くなってどんどん進む。
タグ :タイ料理
2023年02月23日
名古屋市緑区 プラリネプラリネ
名古屋市緑区にあるパティスリールルットでおやつを買ってきましたよ
買ってきたのはプラリネプラリネ(450円)です。
サクサクのメレンゲの上にはキャラメルとなっつのクリームとカリカリの香ばしいナッツ
これは間違いないやつだ。
買ってきたのはプラリネプラリネ(450円)です。
これは間違いないやつだ。
2023年02月22日
豊明市 海老ワンタン麺
豊明市にある漓江でランチを食べてきましたよ
食べたのは海老ワンタン麺(1300円)です。
やっぱりワンタン麺は細麺がよく合う
つるつるっとしたワンタンの皮がなんともいい食感
海老は食感が残っていて風味が濃厚シンプルなラーメンスープと絡んでこれはなかなかいいじゃないか~。
食べたのは海老ワンタン麺(1300円)です。
つるつるっとしたワンタンの皮がなんともいい食感
海老は食感が残っていて風味が濃厚シンプルなラーメンスープと絡んでこれはなかなかいいじゃないか~。
2023年02月21日
名古屋市中川区 パンいろいろ
名古屋市中川区にあるヴィンチ・パンドーロでパンを買ってきましたよ。





食パンは普通かなぁ
クリームパンはクリームがなかなか美味かった
ハード系のパンはバキッと硬いパンではなくてザクっとした感じ
味噌味のフーガスなんかはなかなか美味い
パンドロデヴはもう少しもっちり感が欲しかったかも。
クリームパンはクリームがなかなか美味かった
ハード系のパンはバキッと硬いパンではなくてザクっとした感じ
味噌味のフーガスなんかはなかなか美味い
パンドロデヴはもう少しもっちり感が欲しかったかも。
2023年02月20日
名古屋市中川区 白あんと小倉あん
名古屋市中川区にあるコメダの大判焼き 大餡吉日 アズパーク千音寺店でおやつを買ってきましたよ
買ってきたのは白あん(100円)と小倉あん(100円)です。
ふわっとしてしっとりとした生地の中にはあんこがたっぷり、程よい甘さで食べ応えもあってなかなか美味いなぁ
こういう安くてシンプルで腹の膨れるこういうのもいいんだよなぁ。
買ってきたのは白あん(100円)と小倉あん(100円)です。
こういう安くてシンプルで腹の膨れるこういうのもいいんだよなぁ。
2023年02月19日
名古屋市中川区 中落ち定食
名古屋市中川区にあるまぐろ亭でランチを食べてきましたよ
食べたのは中落ち定食(900円)です。

赤身の中落ちが美味いんだよなぁ
わさび醤油を絡めると白飯によく合っていいじゃないか。
食べたのは中落ち定食(900円)です。
わさび醤油を絡めると白飯によく合っていいじゃないか。
2023年02月18日
東郷町 シュー・ア・ラ・クレム
東郷町にあるパティスリーべべでおやつを買ってきましたよ
買ってきたのはシュー・ア・ラ・クレム(450円)です。
さっくりとしたシューの皮にバニラの効いたカスタードクリームがたっぷり
結構甘いクリームだけどこれ美味いなぁ。
買ってきたのはシュー・ア・ラ・クレム(450円)です。
結構甘いクリームだけどこれ美味いなぁ。