2017年11月26日
豊田市でランチ
豊田市にある次郎長寿司でランチを食べてきましたよ
前回の記事で次郎長寿司と投稿したところは、間違えて別のお店を載せてしまいましたので改めて
食べたのは桜(1200円)です。

ネタが大きいですね
穴子は炙ってあって香ばしいですよ。
前回の記事で次郎長寿司と投稿したところは、間違えて別のお店を載せてしまいましたので改めて
食べたのは桜(1200円)です。
穴子は炙ってあって香ばしいですよ。
2017年11月26日
名古屋市南区のケーキ屋さん
名古屋市南区にあるペールノエルでおやつを買ってきましたよ
買ってきたのはシュークリーム(180円)です。
ざっくりとした皮にコクのあるクリームがたっぷり入っていますよ。
買ってきたのはシュークリーム(180円)です。
2017年11月25日
中川区でランチ
中川区にある美月でランチを食べてきましたよ
食べたのは寿司御膳(1295円)です。

寿司6貫と巻物です
ネタが大きくて新鮮でしたよ
茶碗蒸し付きなのもいいですね。
食べたのは寿司御膳(1295円)です。
ネタが大きくて新鮮でしたよ
茶碗蒸し付きなのもいいですね。
2017年11月19日
レインボー
今日は変な天気で急に雨が降ってきたりで不安定でしたね
そんな雨上がりに大きな虹のアーチが見られました
色もくっきりとして太い虹はとてもきれいでした。


黒い雲のキャンバスに7色の虹はいいですね
写真ではわかりにくいですが紫色まで見られる虹は珍しいそうですよ。
そんな雨上がりに大きな虹のアーチが見られました
色もくっきりとして太い虹はとてもきれいでした。
黒い雲のキャンバスに7色の虹はいいですね
写真ではわかりにくいですが紫色まで見られる虹は珍しいそうですよ。
Posted by みどりっこ at
22:42
│Comments(0)
2017年11月19日
巨大花見だんご
桜井のアピタでフジタヤの花見団子買いました
祖母が、こんなの食べきれないというのに買ってけというのでついつい・・・
ソフトボール台というのはちょっと言い過ぎだけど、巨大な花見団子食べるのに結構時間かかりました
もちろん一人では無理ですが・・・
もっちりと柔らかく美味しかったですよ。
祖母が、こんなの食べきれないというのに買ってけというのでついつい・・・
もちろん一人では無理ですが・・・
もっちりと柔らかく美味しかったですよ。
2017年11月19日
名古屋市瑞穂区の和菓子屋さん
名古屋市瑞穂区にある柏屋でおやつを買ってきましたよ
買ってきたのは大福(160円)と栗蒸し羊羹(200円)です。
大福は黒豆の食感がいい感じで中のつぶあんも甘くて美味しい
栗蒸し羊羹は栗が結構入っていますよ。
買ってきたのは大福(160円)と栗蒸し羊羹(200円)です。
栗蒸し羊羹は栗が結構入っていますよ。
2017年11月18日
ピカイチでハチノスを購入
今日はピカイチ梅坪店へ
ハチノスを買い占めちゃいました
下茹でして、トマトソースで煮込むこと2時間


パスタを茹でてかけていただきました
ハチノスは柔らかくトマトソースも美味しかったですよ。
ハチノスを買い占めちゃいました
下茹でして、トマトソースで煮込むこと2時間
パスタを茹でてかけていただきました
2017年11月18日
名古屋市緑区のケーキ屋さん
名古屋祖緑区にあるループでおやつを買ってきましたよ
買ってきたのは洋梨のとろけるゼリー(250円)です。
名前の通りとろっと路のゼリーは無しの味がしっかりとしていますよ
甘くて美味しい、果実も入っているのがいいですね。
買ってきたのは洋梨のとろけるゼリー(250円)です。
甘くて美味しい、果実も入っているのがいいですね。
2017年11月17日
常滑市でランチ
常滑市にある味昇でランチを食べてきましたよ
食べたのは寿司セット(1300円)です。

煮物と茶碗蒸しとフルーツ付きです
中々ネタは新鮮でマグロが美味しかったです。
食べたのは寿司セット(1300円)です。
中々ネタは新鮮でマグロが美味しかったです。
2017年11月17日
名古屋市中川区でランチ
名古屋市中川区にあるBoi Boi Pizzaでランチを食べてきましたよ
食べたのは1000円のピッツァです。


定番のマルゲリータにチーズのピッツァとハチミツのピッツァです
もっちりと焼き上げられたピッツァは美味しいですねぇ。
食べたのは1000円のピッツァです。
もっちりと焼き上げられたピッツァは美味しいですねぇ。