2017年04月30日

豊田市の和菓子屋さん

豊田市にある松華堂でおやつを買ってきましたよ
買ってきたのは柏餅(120円)と豆大福(115円)です。
豆大福はモチモチ食感のお餅に甘い小豆で間違いないですね、豆のこりっとした食感もいい感じでした
柏餅はつぶあんにしました、草もちになっていますよ、こちらももっちりですよ。  


Posted by みどりっこ at 19:44Comments(0)スイーツ

2017年04月30日

GW初日も歩きました

連休は太りやすいので、さぼらず歩きます
まずはいつもの公園まで
タンポポやクローバーが満開ですねぇ
景色の方は、靄で遠くまでは見えないです

帰り道には猫を二匹見つけました
中々近づけません(笑)
最後はみーちゃんです、みーちゃんは人懐っこい猫ですねぇ
  


Posted by みどりっこ at 12:29Comments(0)ウォーキング

2017年04月29日

とよたガーデニングフェスタ

ブーログの記事で何件か取り上げられているのを見てとよたガーデニングフェスタを目当てに豊田スタジアムまで行ってきましたよ
結構にぎわっていました
結構見ごたえがありました!
キッチンカーもたくさん出ていて、足助のzizi工房さんのフランクをつい買っちゃいました
皮がパリッと焼かれていて、とてもジューシーです、スパイスも効いてかなり美味しかったです!

ただ不満があったのが駐車場
警備員が何も見てなくて横からどんどん割り込まれて出るのに30分以上かかりました。  


Posted by みどりっこ at 19:03Comments(2)

2017年04月28日

千種区でカニクリームコロッケ

千種区にあるひらきでカニクリームコロッケ(2個450円)を買ってきましたよ
クリームがとろっとして蟹の風味もよく味わえます
タルタルソースも美味しいですよ。  


Posted by みどりっこ at 21:59Comments(0)家食

2017年04月27日

豊田市のケーキ屋さん

豊田市にあるパンデュールでおやつを買ってきましたよ
ブーログで今話題のお店ですね(笑)
買ってきたのはプリンアラモード(450円)です。

フルーツがどっさり乗った豪華なプリンですよ
玉子とカスタードの風味が濃厚で硬さはほどほどでした
なかなか美味しいですね~
  


Posted by みどりっこ at 19:43Comments(0)スイーツ

2017年04月26日

大高緑地公園

ウォーキングで大高緑地公園に行ってきましたよ
公園に着くと猫が出迎えてくれます。
ついつい写真を撮ってしまいますね(笑)
高台に登れば景色もいいのですが、伊吹山も御岳山も望むことはできませんでした
  


Posted by みどりっこ at 18:32Comments(0)ウォーキング

2017年04月25日

東郷町でトマト

東郷町のトマトハウスでトマトを買ってきましたよ
テレビで放送されたせいか結構にぎわっていました
ブーログでも記事を見かけましたよ(笑)
ぼくは以前から毎年1,2回は立ち寄ってましたけどね、むか~し坂東リサーチでも出てました
ファーストトマトは甘くてジューシー
これは美味しいですね。  


Posted by みどりっこ at 21:05Comments(2)家食

2017年04月24日

今日もてくてく歩きます
今日は竹林をお散歩、タケノコが顔を出してますよ
こんなに大きなのも!
竹林を抜けると二匹の猫がお出迎えです
最後は神社でお参りしてきました
  


Posted by みどりっこ at 20:45Comments(0)ウォーキング

2017年04月23日

千種区の和菓子屋さん

千種区にある梅屋光孝でおやつを買ってきましたよ
買ってきたのはうす皮(140円)とまらび餅(280円)です。
わらび餅はめちゃめちゃ柔らかいです、とろとろの食感にきなこの甘さがよく合いますよ
うす皮は本当に皮が薄いです、つぶつぶの小豆の存在感がすごいですね。  


Posted by みどりっこ at 22:53Comments(0)スイーツ

2017年04月23日

千種区の食パン専門店

千種区にある、い志かわで食パンを買ってきましたよ
一本1000円の高級食パンです
ふわふわで噛むと甘みが口の中に広がります
ピーナッツバターピーナッツバターをサンドして食べるとこれがまた美味しい
トーストもいいかもしれないけど生で食べたいパンですね。  


Posted by みどりっこ at 16:54Comments(0)家食