2020年08月30日
名古屋市千種区 バンバンジー冷麺
名古屋市千種区にある四川閣でランチを食べてきましたよ
食べたのはバンバンジー冷麺(830円)です。
冷たく締められた中華麺の上にはきゅうりと鶏肉、そして辛い味噌!
この味噌が結構辛い、冷麺なのに汗が止まらん、でも美味いから食が進む。


食べたのはバンバンジー冷麺(830円)です。
この味噌が結構辛い、冷麺なのに汗が止まらん、でも美味いから食が進む。
2020年08月29日
みよし市 パンいろいろ
みよし市にあるハラペコパンでパンを買ってきましたよ。

石窯でしっかりと香ばしく焼かれたシンプルで素朴なパンたち
クリームパンやちくわパンも美味いが、トマトのパンが絶品
チーズトーストにするとまるでピザのようだ。
クリームパンやちくわパンも美味いが、トマトのパンが絶品
チーズトーストにするとまるでピザのようだ。
2020年08月28日
みよし市 大福とようかん豆腐
みよし市にある美好餅でおやつを買ってきましたよ。
買ってきたのは大福(150円)とようかん豆腐(150円)です。
安定の白さ(笑)
ふわふわのお餅に美味しい小豆がたっぷり、いつ食べても美味い。
つるんとした食感、なめらかなこしあんが、この暑い季節にはぴったりだ。
買ってきたのは大福(150円)とようかん豆腐(150円)です。
ふわふわのお餅に美味しい小豆がたっぷり、いつ食べても美味い。
2020年08月27日
知多郡阿久比町 NEWパトラ
知多郡阿久比町にあるパティスリー サリューでおやつを買ってきましたよ
買ってきたのはNEWパトラ(450円)です。
ベリーのゼリーが甘酸っぱくてさわやか
白い杏仁豆腐みたいなのもなかなか美味い!
買ってきたのはNEWパトラ(450円)です。
白い杏仁豆腐みたいなのもなかなか美味い!
2020年08月26日
知多郡新舞子 なめこおろしうどん
知多郡新舞子にある半二郎でランチを食べてきましたよ
食べたのはなめこおろしうどん(670円)です。
つるつるしこしこのうどんののど越し最高
なめこはしっかりと味付けされていて大根おろしとよく合う。
食べたのはなめこおろしうどん(670円)です。
なめこはしっかりと味付けされていて大根おろしとよく合う。
2020年08月25日
名古屋市天白区 パンいろいろ
名古屋市天白区にあるブランジェリー ぱん・くまくるでパンを買ってきましたよ。
しっかりと焼かれて香ばしいパンたち
クリームパン、カレーパン、明太フランスもいい感じだ。
クリームパン、カレーパン、明太フランスもいい感じだ。
2020年08月24日
フジパン 蒸しパン三昧
フジパンの蒸しパン三昧を買ってきましたよ。

レーズン・クランベリー・マンゴーの3種類
この前はお茶3種だったけど夏らしくヨーグルト風味のさっぱり系
しっとりふわっとした食感で美味しい。
この前はお茶3種だったけど夏らしくヨーグルト風味のさっぱり系
しっとりふわっとした食感で美味しい。
2020年08月23日
名古屋市緑区 宇治抹茶ミルク金時
名古屋市緑区にある星乃珈琲でおやつを食べてきましたよ
食べたのは宇治抹茶ミルク金時(800円)です。
練乳と小豆が別盛り、やっぱり一つの器にまとめてほしかったなぁ
抹茶は本格的で風味濃厚で苦みもある、氷は口どけよすすっと溶けるいい氷だ、なかなか美味い。

食べたのは宇治抹茶ミルク金時(800円)です。
抹茶は本格的で風味濃厚で苦みもある、氷は口どけよすすっと溶けるいい氷だ、なかなか美味い。
2020年08月23日
名古屋市西区 カニクリームコロッケ
名古屋市西区にある創めでランチを食べてきましたよ
食べたのはカニクリームコロッケ(930円)です。

揚げたて熱々で中はとろーり、カニクリームコロッケの王道だ、しっかりと蟹の味もする
タルタルとトマトソースはどちらも合うし混ぜても美味い。
食べたのはカニクリームコロッケ(930円)です。
タルタルとトマトソースはどちらも合うし混ぜても美味い。
2020年08月22日
名古屋市緑区 カルビ弁当
名古屋市緑区にある焼肉おしわらでカルビ弁当(1200円)をテイクアウトで買ってきましたよ。
あぶり焼にされたカルビは柔らかく脂が甘い
たれは少し甘めでご飯が進む味だ
ナムルとご飯と一緒に食べたら、もう気分は韓国旅行!?
たれは少し甘めでご飯が進む味だ
ナムルとご飯と一緒に食べたら、もう気分は韓国旅行!?