2022年07月30日

名古屋市南区 季節のフルーツ寒天杏仁

名古屋市南区にある一朶でおやつを買ってきましたよ
買ってきたのは季節のフルーツ寒天杏仁(464円)です。
フルーツは桃!
寒天と杏仁豆腐は涼しげで程よい甘さ
ああ、これは夏にぴったりのやつだ、美味すぎるぞ。  


Posted by みどりっこ at 19:59Comments(0)スイーツ

2022年07月20日

濃厚接触者A

家族に感染者が出てしまい家から出るのもままならない状況になってしまいました
このところ一気に感染者も増えて、今までは遠い存在でしたが、いよいよ近くに忍び寄ってきた感じです。

しばらくは外食もできませんが皆さまもご自愛くださいませ。  


Posted by みどりっこ at 19:25Comments(0)

2022年07月17日

名古屋市名東区 日替わりランチ

名古屋市名東区にある和牛焼肉 大丸でランチを食べてきましたよ
食べたのは日替わりランチ(1000円)です。
お肉はちょっと脂身多めだけど柔らかい
しっかり焼いてたれをつければご飯によく合う
でもやっぱり脂身が多いかなぁ。  


Posted by みどりっこ at 22:56Comments(0)ランチ

2022年07月16日

名古屋市天白区 パンいろいろ

名古屋市天白区にあるブランジェリー ぱん・くまくるでパンを買ってきましたよ。
メロンパンならぬレモンパンが爽やかな味わいで美味しいなぁ
あとパンドロデヴ
これは定番のもっちりパン香ばしく焼き上げられた皮のパリッとした食感との比較がいいね。  


Posted by みどりっこ at 20:08Comments(0)パン

2022年07月14日

名古屋市緑区 くずバーと水羊かん

名古屋市緑区にあるみよし雀でおやつを買ってきましたよ
買ってきたのはくずバー(250円)と水羊かん(220円)です。
パイン味のくずバーは冷たくて甘酸っぱくて爽やかだ、暑い日にはたまらんなぁ。
水羊かんは抹茶風味、つるんとした食感お茶の香りがふわっと広がって、なかなか美味い。  


Posted by みどりっこ at 21:55Comments(0)スイーツ

2022年07月13日

名古屋市南区 長ネギとしらすの爽やかパスタ

名古屋市南区にあるイチカフェ NAGOYAでランチを食べてきましたよ
食べたのは長ネギとしらすの爽やかパスタ(930円)です。
ニンニクの効いたオリーブオイルにネギとしらすが絡んでいい味を出している
もちもちのパスタによく赤らんで味もいい塩梅だ。
  


Posted by みどりっこ at 21:16Comments(0)ランチ

2022年07月12日

豊田市 熊本タカミメロンのタルト

豊田市にあるパティスリー タブローでおやつを買ってきましたよ
買ってきたのは熊本タカミメロンのタルト(550円)です。
甘くてジューシーなメロンがいいじゃないか~
生クリームは甘さ控えめでメロンの甘さを引き立てるいい生クリームだ、土台のタルト生地はしっかりとした甘さだけどどんどん食べられる、食感もいい。
  


Posted by みどりっこ at 21:17Comments(0)スイーツ

2022年07月11日

豊田市 海老フライ定食

豊田市にあるうを兼でランチを食べてきましたよ
食べたのは海老フライ定食(880円)です。
エビが3匹
アツアツに上がったフライは軽い、エビはトゥルエビかなぁ
子の海老は同も好きじゃない、ブリっとしたエビがいいんだけど値段からしたらこれくらいのエビも仕方なし。
  


Posted by みどりっこ at 21:37Comments(0)ランチ

2022年07月10日

岡崎市 パンいろいろ

岡崎市にあるドンクでパンを買ってきましたよ。
バタールは軽い食感
コーンパンはコーンたっぷり
これはパリパリでチーズの味がなんともいいじゃないか
プレッツェルはザクザクな食感がいい
これは抹茶と小豆の相性抜群。  


Posted by みどりっこ at 21:31Comments(0)パン

2022年07月09日

岡崎市 パンいろいろ

岡崎市にあるソノコンテンタでパンを買ってきましたよ
珍しいイタリアのパン屋さん。
しっかりと詰まったパンは食べ応えが十分、ちょっと風変わりな感じのパンではあるけど、甘みを感じる、こういうパンもあるんだなぁ。  


Posted by みどりっこ at 21:15Comments(0)パン