2018年10月28日

どんぐりの里

どんぐりの里でプリンを買ってきましたよ
すぐ隣にあるアトリのプリンです
とろりとした今はやりのプリンですね
かぼちゃの風味が濃厚でかぼちゃの食感も残っていましたよ。  


Posted by みどりっこ at 17:56Comments(0)スイーツ

2018年10月27日

みよし市でモーニング

みよし市にある喫茶あいかむでモーニングを食べてきましたよ
通の人なら写真見ただけでどこか分かっちゃいますね(笑)
初めて食べたけど甘みが強めなケチャップ風味でふしぎな感じです
焼き立ての薄焼き卵がなんとも美味しいですねぇ。  


Posted by みどりっこ at 19:52Comments(0)

2018年10月26日

飛島村でランチ

飛島村にある大信でランチを食べてきましたよ
食べたのはヒレ・エビ盛り合わせ(1680円)です。
ヒレカツは驚くほど柔らかいですよ焼きとんかつなのであっさりしています、エビフライのエビはブリブリで歯ごたえがいいですねぇ。
  


Posted by みどりっこ at 20:23Comments(0)ランチ

2018年10月22日

みよし市のパン屋さん

みよし市にあるharapekoパンでパンを買てきましたよ。
名前は忘れちゃいましたがナスと味噌が中に入っています、形もナスです(笑)
もう少し味噌がガツンと来た方がよかったかも。
ちくわパン、石窯で焼いた香ばしいパンとちくわがよく合うんですよね。
あんパン、中の小豆が素朴な感じでいいですね
飽きの来ない味ですよ。
これは栗がどっさり入ったハード系のパン
焼き栗って最高に美味しいので、これは大成功です。  


Posted by みどりっこ at 21:58Comments(0)家食

2018年10月21日

岡崎市の和菓子屋さん

岡崎市にある櫻園でおやつを買ってきましたよ
買ってきたのはぶどう大福(184円)です。
もっちりとした大福の中には甘酸っぱくてジューシーなぶどうが入っていますよ。
みたらし団子はもっちり柔らかで香ばしいですよ
しょうゆの甘辛い風味がなんとも言えないですねぇ。  


Posted by みどりっこ at 21:52Comments(2)スイーツ

2018年10月20日

名古屋市緑区のケーキ屋さん

名古屋市緑区にあるめいでおやつを買ってきましたよ
買ってきたのはラズベリーピスタチオ(400円)です。
ラズベリーのクリームは甘酸っぱくピスタチオ風味のスポンジのコクのある感じとマッチしてますよ
なかなか美味しいです。
  


Posted by みどりっこ at 17:47Comments(0)スイーツ

2018年10月14日

刈谷市でランチ

刈谷市にあるいこまでランチを食べてきましたよ
食べたのは和だしカレー(870円)です。
アツアツのカレーは出汁が効いておりスパイシーです
きしめんはもっちりしていてつるつると食べられましたよ。
  


Posted by みどりっこ at 22:49Comments(0)ランチ

2018年10月14日

人形町のたい焼き屋さん

東京土産で柳屋のたい焼きをいただきましたよ。
天然モノのたい焼きは香ばしくて皮はもっちりとしていましたよ
小豆は程よい甘さでつぶ感を感じて美味しいです。  


Posted by みどりっこ at 18:38Comments(0)スイーツ

2018年10月14日

10月の朔日餅

10月のお伊勢さんの朔日餅は栗餅でした。
もち米のつぶ感が程よく残り甘い栗とよく合い、なかなかいけますよ。  


Posted by みどりっこ at 08:06Comments(0)スイーツ

2018年10月13日

春日井市のケーキ屋さん

春日井市にあるパティスリーミューでおやつを買ってきましたよ
買ってきたのはシャインマスカットのタルト(550円)です。
甘ーいマスカットは皮ごとだべられますよ
タルトの土台も程よい甘さでなかなか美味しいです。
  


Posted by みどりっこ at 18:50Comments(0)スイーツ