2022年08月29日
名古屋市千種区 オペラ
名古屋市千種区にあるパティスリー エヌ 天満店でおやつを買ってきましたよ
買ってきたのはオペラ(490円)です。
抹茶のオペラは抹茶の風味が濃厚だ、お酒も少し効いていて大人の味わいだ。

買ってきたのはオペラ(490円)です。
2022年08月28日
春日井市 味噌ラーメン
春日井市にあるろにかでランチを食べてきましたよ
食べたのは味噌ラーメン(890円)です。
お~赤味噌の香りがなんとも食欲をそそる
野菜炒めの脂が表面を覆っていてアツアツだ
赤味噌直球勝負、これいい
美味いなぁ。
食べたのは味噌ラーメン(890円)です。
野菜炒めの脂が表面を覆っていてアツアツだ
赤味噌直球勝負、これいい
美味いなぁ。
2022年08月28日
タカキベーカリー チョコとバナナの蒸しパン
タカキベーカリーのチョコとバナナの蒸しパンを買ってきましたよ。

しっとりしたタイプの蒸しパンでバナナの風味が濃厚で、その上にチョコの風味が重なっている感覚だ
王道の組み合わせだから美味いよね。
王道の組み合わせだから美味いよね。
2022年08月26日
刈谷市 パンいろいろ
刈谷市にあるハースブラウンでパンを買ってきましたよ。




ちょっとつぶれちゃったパンもあるけどスーパーのパン屋さんらしく本格的なハード系のパンはなかったけど、餃子みたいな形のパンはパリッとしていてなかなか美味かった
豆パンは豆がぎっしり詰まっていてこれもなかなかいいじゃないか~。
豆パンは豆がぎっしり詰まっていてこれもなかなかいいじゃないか~。
2022年08月25日
大府市 葡萄いろいろ
大府市にある山洋ぶどう園で葡萄を買ってきましたよ。




おお~、なんか聞いたことのない葡萄ばかりだ
値段は結構なお値段だったのでなるべく小さめのを選んで買ってきました。
食感、甘さ、瑞々しさそれぞれ特徴があってどの葡萄も美味いじゃないか~。
値段は結構なお値段だったのでなるべく小さめのを選んで買ってきました。
食感、甘さ、瑞々しさそれぞれ特徴があってどの葡萄も美味いじゃないか~。
2022年08月24日
刈谷市 上ハラミ&ダイリキカルビ&牛タン定食
刈谷市にあるお肉屋さんのひとり焼肉 ダイリキ アピタ刈谷店でランチを食べてきましたよ
食べたのは上ハラミ&ダイリキカルビ&牛タン定食(200g)(1380円)です。


200グラムだと結構なボリュームだな
まずはタンから
程よい歯ごたえでいい脂乗りだ
ハラミとカルビもなかなか柔らかくて美味い、タレの味がいいじゃないか~。

食べたのは上ハラミ&ダイリキカルビ&牛タン定食(200g)(1380円)です。
程よい歯ごたえでいい脂乗りだ
2022年08月23日
豊明市 チョコバナナオムレット
豊明市にある三寿園でおやつを買ってきましたよ
買ってきたのはチョコバナナオムレット(480円)です。

バナナたっぷり、クレープ記事に包まれたチョコ味のオムレットはふわふわとした食感
チョコクリームとバナナの相性は言うことなしで美味い。

買ってきたのはチョコバナナオムレット(480円)です。
チョコクリームとバナナの相性は言うことなしで美味い。
2022年08月22日
安城市 ゴマダレ棒棒鶏冷しそば
安城市にある桃源楼でランチを食べてきましたよ
食べたのはゴマダレ棒棒鶏冷しそば(1050円)です。
鶏肉にゴマダレ、しょうゆベースの冷やし中華の酸っぱいソースがとてもよく合う
キュウリがまた涼やかでいいじゃないか~なかなか美味いなぁ。


食べたのはゴマダレ棒棒鶏冷しそば(1050円)です。
キュウリがまた涼やかでいいじゃないか~なかなか美味いなぁ。