2022年06月30日

熱田区 宇治ミルク金時

熱田区にあるきよめ餅総本家でおやつを食べてきましたよ
食べたのは宇治ミルク金時(700円)です。
6月だというのにこの暑さにこれはたまらんぞ
抹茶のソースに練乳と小豆の最強トリオ
ふわっとした氷に絡むと最高じゃないか~。
  


Posted by みどりっこ at 21:29Comments(0)スイーツ

2022年06月29日

名古屋市南区 エビマヨ冷麺

名古屋市南区にあるはま亭でランチを食べてきましたよ
食べたのはエビマヨ冷麺(950円)です。
エビマヨがいい味だ、からしが効いていて美味い麺との相性も抜群野菜ももりもりでいいじゃないか~。
  


Posted by みどりっこ at 23:06Comments(0)ランチ

2022年06月28日

名古屋市瑞穂区 シュークリーム

名古屋市瑞穂区にあるパティスリーミウラでおやつを買ってきましたよ
買ってきたのはシュークリーム(210円)とカヌレです。
少しカリっとした食感にたっぷりのカスタード、いい甘さでなかなか美味い。
カヌレは皮がカリッと香ばしい中はもちっじゅわっとこれもまた美味い。  


Posted by みどりっこ at 21:18Comments(0)スイーツ

2022年06月27日

名古屋市港区 ハタイテプシケバブ

名古屋市港区にあるケバブイスタンブールでランチを食べてきましたよ
食べたのはハタイテプシケバブ(1500円)です。
ラム肉を煮込んだ料理はいい味だ
このトルコパンがまた素朴な味わいだけどなかなか美味くてケバブとよく合う、これはいい。
  


Posted by みどりっこ at 21:29Comments(0)ランチ

2022年06月26日

西尾市 パンいろいろ

西尾市にあるかぞくのパン はっぱやでパンを買ってきましたよ。
石窯で焼いた独特の焦げ目があるパンだ
素朴な味わいのパンが多く、なかなかいい
パンによっては焼き目が薄いのでもう少し攻めてもいいかもという感じもある。  


Posted by みどりっこ at 20:58Comments(0)パン

2022年06月25日

西尾市 抹茶とほうじ茶のパフェ

西尾市にあるパティスリー ツタヤ 本店でおやつを買ってきましたよ
買ってきたのは抹茶とほうじ茶のパフェ(510円)です。
シンプルなゼラチンを食べ進めていくと抹茶とほうじ茶のムースが
程よい甘さとほろ苦さのバランスが絶妙で抹茶とほうじ茶がけんかしていないね
これは美味い。
  


Posted by みどりっこ at 18:49Comments(0)スイーツ

2022年06月25日

西尾市 刺身定食〈並〉

西尾市にある長松でランチを食べてきましたよ
食べたのは刺身定食〈並〉(1500円)です。
新鮮な刺身が種類豊富でいいじゃないか~
白身に赤身に占めたイワシなんかもあるご飯が進むいい刺身だ。
  


Posted by みどりっこ at 10:56Comments(0)ランチ

2022年06月24日

春日井市 夏ごよみ

春日井市にある美乃雀でおやつを買ってきましたよ
買ってきたのは夏ごよみ(220円)です。
お茶のババロア、抹茶の粉がほろ苦く甘さ控えめ、もちっとした食感がいい感じで美味い。  


Posted by みどりっこ at 18:55Comments(0)スイーツ

2022年06月23日

春日井市 えびと穴子の天おろしきしめん+ミニマグロたたき丼

春日井市にあるとしおかでランチを食べてきましたよ
食べたのはえびと穴子の天おろしきしめん+ミニマグロたたき丼(980円)です。
揚げたてのてんぷらは熱々で香ばしい海老はプリッとしていて穴子はほくほく
きしめんがもちもちでかつおの効いた出汁とよく絡む、これいい。
まぐろのたたき丼の付け合わせもいい感じだ。
  


Posted by みどりっこ at 22:12Comments(0)ランチ

2022年06月22日

豊田市 本わらび粉と和三盆のわらび餅

豊田市にあるお菓子処花月でおやつを買ってきましたよ
買ってきたのは本わらび粉と和三盆のわらび餅(300円)です。
黒蜜をかけて
もっちりと柔らかいわらび餅がなんともいえん
きなこの香ばしい風味がいいじゃないか~。
  


Posted by みどりっこ at 22:30Comments(0)スイーツ