2022年06月21日
豊田市 ささみの唐揚げ 香味ソース
豊田市にあるじれカフェでランチを食べてきましたよ
食べたのはささみの唐揚げ 香味ソース(1320円)です。
スープはちょっと酸味のあるトマト味

サラダは甘酸っぱいドレッシングが爽やかで食欲をそそる
ささみの唐揚げは熱々で取れがたんぱくなささみにあっていてこりゃあなかなか美味いぞ。
食べたのはささみの唐揚げ 香味ソース(1320円)です。
ささみの唐揚げは熱々で取れがたんぱくなささみにあっていてこりゃあなかなか美味いぞ。
2022年06月20日
土岐市 パンいろいろ
岐阜県土岐市にあるカッタン テラスゲート土岐店でパンを買ってきましたよ。
すごくリアル中にはチーズが入っていて香ばしくて美味い。






焼き目がいいじゃないか~
どのパンもしっかり焼き上げられていて香ばしい、素朴な味わいもまたいい、美味いパンばかりだ。
どのパンもしっかり焼き上げられていて香ばしい、素朴な味わいもまたいい、美味いパンばかりだ。
2022年06月19日
岐阜県土岐市 五平餅
岐阜県土岐市にある五平もち きむらで五平餅を買ってきましたよ。
おお~香ばしくていい匂いだ
程よく米がつぶされていてゴマとクルミの香りが濃厚、これが焼けて焦げたらもう最高でしょう、間違いなく美味い。
程よく米がつぶされていてゴマとクルミの香りが濃厚、これが焼けて焦げたらもう最高でしょう、間違いなく美味い。
2022年06月19日
岐阜県土岐市 北海丼
岐阜県土岐市にある甚五郎でランチを食べてきましたよ
食べたのは北海丼、ミニうどん付き(1060円)です。

タイトまぐろといくらが乗ったどんぶり
鯛はもっちりとした食感でイクラはプチプチ口の中で弾ける、マグロも新鮮で酢飯とよく合う
コロうどんはコシがあって食べ応えがある、醤油の味の香る出汁つゆがなかなか美味い。

食べたのは北海丼、ミニうどん付き(1060円)です。
鯛はもっちりとした食感でイクラはプチプチ口の中で弾ける、マグロも新鮮で酢飯とよく合う
コロうどんはコシがあって食べ応えがある、醤油の味の香る出汁つゆがなかなか美味い。
2022年06月18日
刈谷市 パイシュー
刈谷市にあるスイーツヴィレッジナカノでおやつを買ってきましたよ
買ってきたのはパイシュー(220円)です。
サクっとしたパイ生地のシュー皮は香ばしい
カスタードクリームは程よい甘さでたっぷり入っているけど一気に食べられて美味い。
買ってきたのはパイシュー(220円)です。
カスタードクリームは程よい甘さでたっぷり入っているけど一気に食べられて美味い。
2022年06月18日
豊田市 かきあげおろしうどん
豊田市にある得得うどんでランチを食べてきましたよ。
食べたのはかきあげおろしうどん(791円)です。
かき揚げはニンジンとサツマイモがメイン
アツアツサクサクでうどんの出汁を吸ってこれがいい
うどんは細麺で暑いときにはつるつるといけて美味い。
食べたのはかきあげおろしうどん(791円)です。
アツアツサクサクでうどんの出汁を吸ってこれがいい
うどんは細麺で暑いときにはつるつるといけて美味い。
2022年06月17日
刈谷市 蒸しパン
刈谷市にある刈谷市にあるみよしや 八幡店で蒸しパンを買ってきましたよ。
ずっしりとした蒸しパン
この割れた感じが蒸しパンらしくていいじゃないか
ほくっとしたサツマイモがなんともやさしい美味しさだ。
この割れた感じが蒸しパンらしくていいじゃないか
ほくっとしたサツマイモがなんともやさしい美味しさだ。
2022年06月16日
名古屋市緑区 パンいろいろ
名古屋市緑区にあるパンパーネでパンを買ってきましたよ。



バタールはパリッと軽い食感、いつもはハードなのが多いけどたまにはこういうのもいい
頃根はパリパリ食感にカスタードクリームたっぷり、これもなかなか美味い。
頃根はパリパリ食感にカスタードクリームたっぷり、これもなかなか美味い。
2022年06月14日
名古屋市緑区 お伊勢たい焼き
名古屋市緑区にあるお伊勢たい焼き縁屋でおやつを買ってきましたよ
買ってきたのはお伊勢たい焼き(241円)です。
甘い小豆に白玉入りのたい焼き
しっかり焼かれて香ばしく間違いない味かな、少し割高な感じはあるよね。
買ってきたのはお伊勢たい焼き(241円)です。
しっかり焼かれて香ばしく間違いない味かな、少し割高な感じはあるよね。