2021年06月10日

大府市 パンいろいろ

大府市にあるショッピングセンターリソラの中にある農場長 田畑耕作でパンを買ってきましたよ。
コナモーレのベーグル
少し前にテレビでも取り上げられてお店の方は超満員
でもここなら並ばずに買える
外はパリッと焼かれていて中はむっちりとした食感、いいべーグルだ。
こちらはクラックマンのパン
この店も結構行列している
クリームパンのカスタードが美味い。  


Posted by みどりっこ at 21:00Comments(0)パン

2021年06月09日

大府市 ショコラ・プレミオ

大府市にある菓蔵でおやつを買ってきましたよ。
買ってきたのはショコラ・プレミオ(450円)です。
おお~いいじゃないか~
いかにもショコラ、そして積まれた苺
口に入れると甘いチョコがとろけて何とも言えない幸福感
これはなかなか美味い。

  


Posted by みどりっこ at 20:45Comments(0)スイーツ

2021年06月08日

大府市 本日のピザランチ

大府市にあるヨコマチテラスでランチを食べてきましたよ
食べたのは本日のピザランチ(1300円)です。
サラダとドリンクバー付き
マルゲリータはチーズがたっぷり、アツアツこんがり焼けていてもっちりとした生地の食感がいいじゃないか。
  


Posted by みどりっこ at 20:32Comments(0)ランチ

2021年06月07日

尾張旭市 わらび餅と黒豆大福

尾張旭市にある栗乃屋でおやつを買ってきましたよ
買ってきたのはわらび餅(160円)と黒豆大福(170円)です。
とろりとした食感のわらび餅、中の小豆と外の香ばしいきなこの組み合わせは鉄板、これはいいじゃないか~。
黒豆大福はわらび餅のきな粉がちょっぴりついてしまった
もちっとしたお餅は、モチ米の風味が感じられて中の小豆は優しく甘い、黒豆の食感がちょうどいいアクセントになってこれもなかなか美味い。
  


Posted by みどりっこ at 22:05Comments(0)スイーツ

2021年06月06日

尾張旭市 カレーうどん

尾張旭市にあるゆで作でランチを食べてきましたよ
食べたのはカレーうどん(650円)です。
アツアツトロトロのカレーは、程よい辛さ
出汁とカレーが合わさってモチモチのうどんとよく絡む
これはいいカレーうどんだ。
  


Posted by みどりっこ at 18:36Comments(0)ランチ

2021年06月05日

大府市 桑の実(マルベリー)狩り

大府市にある元気の郷で買い物を終えると、何やら実のなっている木がある
よく見ると自由に実を取ってもいいという看板が・・・
それはもちろん取るでしょう。
ちょっと取りすぎたかな
取るときは果汁で手や服が汚れるから要注意だ。  


Posted by みどりっこ at 18:38Comments(0)

2021年06月04日

豊田市 パンいろいろ

豊田市にあるベーカリー ゲンでパンを買ってきましたよ。
いった時間が少し遅かったので、パンは少なめ
クロワッサンはパリッとしているね
抹茶のコルネはお茶の風味がしっかりしている
チーズと枝豆のパンは相性が良くていいじゃないか~。  


Posted by みどりっこ at 20:17Comments(0)パン

2021年06月03日

豊田市 シュー

豊田市にあるタンネンバウムでおやつを買ってきましたよ
買ってきたのはシュー(350円)です。
お~生クリームとカスタードのWクリームがたっぷり
程よい口どけ程よい甘さ、シューの皮は香ばしくてクリームとよく合っていいじゃないか~。  


Posted by みどりっこ at 21:33Comments(0)スイーツ

2021年06月02日

豊田市 エビフライ定食

豊田市にある千歳でランチを食べてきましたよ
食べたのはエビフライ定食(1050円)です。
結構太めのエビが3本鎮座、これは見るからに美味そうだ
サクッと揚がったエビフライはブリッとした食感がいいじゃないか
レモンを絞って塩を振るだけで十分、エビの甘みが口の中に広がってこれは美味い
でもやっぱりタルタルもいっちゃうよなぁ。
インゲン豆のおひたしもなかなか美味くて侮れんぞ。
  


Posted by みどりっこ at 19:39Comments(2)ランチ

2021年06月01日

春日井市 クロワッサン

春日井市にある麦香奏KANADEでクロワッサンを買ってきましたよ。
いい艶のクロワッサン
パリッと焼き上げられたクロワッサンはうちの中に入れるとバターの風味が広がって、これは正解!  


Posted by みどりっこ at 22:32Comments(0)パン