2021年03月08日

岡崎市 生チョコいちご大福と花見だんご

岡崎市にある櫻園 大平店でおやつを買ってきましたよ
買ってきたのは生チョコいちご大福(200円)と花見だんご(110円)です。
甘酸っぱい苺にモチモチっとしたお餅、中の生チョコはほろ苦く濃厚、これは正解。
安定のもちもち感シンプルで程よい甘さがいいじゃないか~。  


Posted by みどりっこ at 22:27Comments(0)スイーツ

2021年03月07日

豊明市 ちゃんぽん

豊明市にあるラーメン亭青いでランチを食べてきましたよ。
食べたのはちゃんぽん(800円)です。
豚骨スープは濃いめの味で具沢山、太麺はしっかりとした歯ごたえスープがよく絡む
これはなかなか美味い、正解だ。
  


Posted by みどりっこ at 20:51Comments(0)ランチ

2021年03月06日

豊田市 伊賀まんじゅうといちご大福

豊田市にあるあずき庵でおやつを買ってきましたよ
買ってきたのは伊賀まんじゅうといちご大福です。
この派手派手しさがいいね
中はこしあんで安定の美味しさ
いちご大福はちょっと歯応えのあるお餅に甘酸っぱい苺のコラボレーション
まあ間違いはないよねぇ。  


Posted by みどりっこ at 21:08Comments(0)スイーツ

2021年03月05日

名古屋市守山区 雪割草と草餅

名古屋市守山区にある大泉堂でおやつを買ってきましたよ
買ってきたのは雪割草(180円)と草餅(150円)です。
雪割草は細かい細工が素晴らしい、これは手先が器用じゃないと作れないやつだ
なめらかな歯ごたえの練り切りの中にはあんこが入っていてなかなか美味いぞ。
草もちは色は薄いがよもぎの風味がしっかりと、かすかな苦みと合う期の甘みのコントラストが抜群でいいじゃないか~。
  


Posted by みどりっこ at 22:33Comments(0)スイーツ

2021年03月04日

名古屋市名東区 カキフライ定食

名古屋市名東区にあるあづみのでランチを食べてきましたよ
食べたのはカキフライ定食(1050円)です。
大粒のカキフライは一口頬張るとサクサクアツアツクリーミー
カキの味が濃厚でいいじゃないか~。
  


Posted by みどりっこ at 22:12Comments(0)ランチ

2021年03月03日

長久手市 パンいろいろ

長久手市にあるぼらぱんでパンを買ってきましたよ
ドイツパンが基本なのかな
カレーありチーズあり柑橘あり豆ありの多士済々
黒糖暗色はあんこがたっぷりでバターを塗ってトーストするとこれが絶品!いいじゃないか~。  


Posted by みどりっこ at 20:01Comments(0)パン

2021年03月02日

東郷町 ランバダ

東郷町にあるパティスリーベベでおやつを買ってきましたよ
買ってきたのはランバダ(500円)です。
バナナのタルト
ざっくりと香ばしい記事の中にはラム酒の香るフレッシュなバナナが入っている
香り食感ともに心地よくでいいじゃないか~。
  


Posted by みどりっこ at 21:39Comments(0)スイーツ

2021年03月01日

長久手市 オムレツピラフ

長久手市にあるI・Cスズキでランチを食べてきましたよ
食べたのはオムレツピラフ(750円)です。
今の時代フワトロなオムライスが多いけど、こういう昔ながらのオムレツが好きだ、福神漬けがまたいいじゃないか~
ケチャップの酸味と卵がよく合ってなかなか美味い。
  


Posted by みどりっこ at 21:57Comments(0)ランチ