2021年03月18日

豊明市 フレジェ

豊明市にあるおかしの森 くるみでおやつを買ってきましたよ
買ってきたのはフレジェ(450円)です。
アーモンドクリームがいちごの甘酸っぱさを包み込んでいいバランスだ、甘さもちょうどいいし、これは正解。
  


Posted by みどりっこ at 20:44Comments(0)スイーツ

2021年03月17日

知多郡東浦町 B定食

知多郡東浦町にある東浦ホルモンでランチを食べてきましたよ
食べたのはB定食(1000円)です。
肉の焼ける匂いっていうのはまあ最高だ
ホルモンは味噌味が濃厚で噛み応え抜群でいいじゃないか~。
  


Posted by みどりっこ at 22:00Comments(2)ランチ

2021年03月16日

春日井市 ミルフェとクッキーシュー

春日井市にあるmon papaでおやつを買ってきましたよ。
買ってきたのはミルフェ(378円)とクッキーシュー(140円)です。
ミルフェはミルフィーユ状のケーキ
生クリーム、スポンジ、苺が三位一体となっていいバランスを保っている、これは甘くていいぞ。
クッキーシューはサクッとした食感の皮の中にはバニラの効いたカスタードがぎっしり詰まっている
こっちもいい甘さで美味い。  


Posted by みどりっこ at 21:20Comments(0)スイーツ

2021年03月15日

安城市 ホットサンドモーニング

安城市にあるスイートコーンズでモーニングを食べてきましたよ
食べたのはホットサンド(ドリンク代+230円)です。
ホットサンドはキャベツがたっぷりで辛子の効いたマヨネーズがよく合う
玉子は味付け玉子で塩味がしっかりと効いていて美味い
スープもコーヒーゼリーも手作りでいいじゃないか~。
  


Posted by みどりっこ at 21:53Comments(0)

2021年03月14日

名古屋市南区 大納言かのこと花見だんご

名古屋市南区にある福田屋菓子舗でおやつを買ってきましたよ。
買ってきたのは大納言かのこ(170円)と花見だんご(140円)です。
甘い大納言がどっさりつぶ感がもうたまらん食感。
花見だんごは、これはもう安定のもっちり食感、正解しかない。
  


Posted by みどりっこ at 21:43Comments(0)ランチ

2021年03月13日

筍寿司

スーパーでタケノコが売っていたので、ゆずと大葉を混ぜ込んだ酢飯を薄味で炊いたタケノコに詰めてみましたよ。
タケノコが柔らかく酢飯と結構相性がいい
これはいいぞ~正解!  


Posted by みどりっこ at 21:52Comments(0)家食

2021年03月12日

小牧市 麻婆ラーメン

小牧市にある大八でランチを食べてきましたよ
食べたのは麻婆ラーメン(550円)です。
つゆありタイプの麻婆麺
昔ながらのラーメンで麺は玉子の風味がよく感じる
麻婆はそれほど辛くないけど味噌の効いた麻婆でこれもまた正解!
  


Posted by みどりっこ at 22:16Comments(0)ランチ

2021年03月11日

名古屋市千種区 エクレールフレイズ

名古屋市千種区にあるピエールプレシュウズでおやつを買ってきましたよ買ってきたのはエクレールフレイズ(520円)です。
フレッシュな苺をサックリとした生地でサンド
苺風味のチョコが上からかけられている
カスタード、苺、苺クリームが三位一体となって絶妙なバランス
ちょっと苺のチョコレートが甘いけど、これはなかなか美味いケーキだ。
  


Posted by みどりっこ at 22:17Comments(0)スイーツ

2021年03月10日

名古屋市名東区 本日の日替わりランチ

名古屋市名東区にあるうたげや 萬蔵でランチを食べてきましたよ
食べたのは本日の日替わりランチ(864円)です。
メインはメンチカツとエビの湯葉揚げ
メンチカツはアツアツサクサクで脂がジュワっとにじみ出るいいメンチカツだ
海老の湯葉揚げはこちらもサクサクだけど微妙に食感が違うエビも風味が濃厚でなかなか美味い。
  


Posted by みどりっこ at 19:42Comments(0)ランチ

2021年03月09日

岡崎市 パンいろいろ

岡崎市にあるラ・ヴィ・デュ・パンでパンを買ってきましたよ。
おお~いいじゃないか、このパンのこんがり焼けたきつね色
クリームパンにカレーパン、クロワッサンも美味いぞ
ネギの乗ったフォカッチャはザネギといった感じでネギ好きにはたまらん。  


Posted by みどりっこ at 22:17Comments(0)パン