2017年04月09日
天白区のケーキ屋さん
天白区にあるUNICOでおやつを買ってきましたよ
買ってきたのはイチゴタルト」(420円)です。
いちごは甘いですよ、生クリームもいい感じ
ホワイトチョコが入ってるのかな?
タルト生地は程よい硬さで食べやすかったです。


買ってきたのはイチゴタルト」(420円)です。
ホワイトチョコが入ってるのかな?
タルト生地は程よい硬さで食べやすかったです。
2017年04月08日
名東区の和菓子屋さん
名東区にあるしらいしでおやつを買ってきましたよ
買ってきたのはさんきら餅(160円)と花見だんご(120円)です

さんきら餅はもっちりとしたお餅に甘い小豆がよく合います。
花見だんごももっちりで甘くて美味しいです。
買ってきたのはさんきら餅(160円)と花見だんご(120円)です
2017年04月08日
日進市でランチ
日進市にある井のでランチを食べてきましたよ
食べたのはカツきしめん(1100円)です。
きしめんサラダ付き
少し甘めのつゆにもっちりとしたきしめんです
カツの肉は柔らかいですよ、意外とカツのころもとかつおだしはあってる感じがしました。

食べたのはカツきしめん(1100円)です。
少し甘めのつゆにもっちりとしたきしめんです
カツの肉は柔らかいですよ、意外とカツのころもとかつおだしはあってる感じがしました。
2017年04月05日
中村区のパン屋さん
中村区にあるLe Supremeでパンを買ってきましたよ
お気に入りのパン屋さんです。
青唐辛子のフーガス
青唐辛子が辛くてチーズのコクと香ばしさと相まって美味しいですよ
昔よりも辛さはマイルドな感じがします。
オリーブのフーガス
オリーブ好きなんですよねぇ、オリーブの酸味とチーズのコクのバランスがいい感じですよ。
ライムギとカレーのガレット
少し辛めでスパイシーな大人のカレーにライ麦のパンがよく合います。
明太子フランス
名前はちょっと違うかも
たっぷりの明太子がサンドされています、上に乗ってるあられもいい感じですねぇ。
お気に入りのパン屋さんです。
青唐辛子が辛くてチーズのコクと香ばしさと相まって美味しいですよ
昔よりも辛さはマイルドな感じがします。
オリーブ好きなんですよねぇ、オリーブの酸味とチーズのコクのバランスがいい感じですよ。
少し辛めでスパイシーな大人のカレーにライ麦のパンがよく合います。
名前はちょっと違うかも
たっぷりの明太子がサンドされています、上に乗ってるあられもいい感じですねぇ。
2017年04月04日
早咲きの桜は満開
ウォーキングコースの早咲きの桜はあっという間に満開になってましたよ




もう散っている木も
そしていつもの公園へ
伊吹山や御在所方面は見えますが、御岳山は見えず








子供たちが楽しそうに遊んでいましたよ、いいですねぇ

家に戻るとみーちゃんがお出迎えです


伊吹山や御在所方面は見えますが、御岳山は見えず
2017年04月03日
西区のケーキ屋さん
西区にあるラトリエ・ドゥ・ミッシェルブランでおやつを食べてきましたよ
食べたのはドゥ・ショコラ(500円)です。
本当は違うケーキを食べたかったのですがアルコールが入っていると言われ、ハッとして断念、車の運転があるので仕方ないですね。

チョコのムースが何層にもなっていますよ
程よい甘さの苦さ、美味しいです、ナッツの香ばしさもチョコを引き立てますね。
食べたのはドゥ・ショコラ(500円)です。
本当は違うケーキを食べたかったのですがアルコールが入っていると言われ、ハッとして断念、車の運転があるので仕方ないですね。
程よい甘さの苦さ、美味しいです、ナッツの香ばしさもチョコを引き立てますね。
2017年04月02日
緑区でランチ
緑区にある鮨処たつみでランチを食べてきましたよ
食べたのは岬(1100円)です。

赤だしと茶碗蒸し付きです
茶碗蒸しが付くとうれしいですね
ネタは新鮮ですね
カツオとしめ鯖が美味しかったです。
食べたのは岬(1100円)です。
茶碗蒸しが付くとうれしいですね
ネタは新鮮ですね
カツオとしめ鯖が美味しかったです。
2017年04月02日
枝豆
枝豆は昔は茹でて食べてたんだけど、最近は焼き枝豆にして食べています
枝豆に塩を振って、しばらく置いてからフライパンでいるように炒めますよ
皮に塩がしみ込んでいるので食べるときに程よい塩加減が口に広がって、甘みのある枝豆の風味が際立つ感じですよ
よかったらやってみてください。
枝豆に塩を振って、しばらく置いてからフライパンでいるように炒めますよ
よかったらやってみてください。
2017年04月01日
大府市のケーキ屋さん
大府市にあるパティスリーミミでおやつを買ってきましたよ
食べたのはミルフィーユ(480円)です。
パリパリのミルフィーユにコクのある生クリームは意外とさっぱりしていますよ
フランス仕込みの洋菓子はなかなかいい感じですよ。
もう一点シュークリームも
皮はカリッとして香ばしい、カスタードクリームが濃厚でかなり美味しい。
なかなか期待のできそうなケーキ屋さんでした。

食べたのはミルフィーユ(480円)です。
フランス仕込みの洋菓子はなかなかいい感じですよ。
皮はカリッとして香ばしい、カスタードクリームが濃厚でかなり美味しい。
なかなか期待のできそうなケーキ屋さんでした。