2023年10月22日
岡崎市 パン屋のはしご
岡崎市にあるソノコンテンタとblauでパンを買ってきましたよ。
まずはソノコンテンタ


グリッシーニとフォカッチャ
フォカッチャはもっちりとした食感で、このトマトがいいよなぁ
グリッシーニは黒コショウが効いたやつがなかなか美味い。
次にblau

こっちは甘いパンが多いけど、どのパンもなかなか美味いなぁ。
まずはソノコンテンタ
フォカッチャはもっちりとした食感で、このトマトがいいよなぁ
グリッシーニは黒コショウが効いたやつがなかなか美味い。
次にblau
2023年10月21日
岡崎市 シュークリーム
岡崎市にある洋菓子店LIFE~Takashimaya店でおやつを買ってきましたよ
買ってきたのはシュークリーム(320円)です。
皮がザクっとした歯ごたえで香ばしい
中には甘いカスタードがたっぷり、だけどくどさは無いからペロッと食べられる、なかなか美味いなぁ。
買ってきたのはシュークリーム(320円)です。
中には甘いカスタードがたっぷり、だけどくどさは無いからペロッと食べられる、なかなか美味いなぁ。
2023年10月21日
岡崎市 まぐろとろろ丼
岡崎市にある天和でランチを食べてきましたよ
食べたのはまぐろとろろ丼(1480円)です。

マグロととろろのゴールデンコンビは飯が進む、するするのど越しがよくていくらでも食べられるやつだ、美味いね。

食べたのはまぐろとろろ丼(1480円)です。
2023年10月19日
安城市 9
安城市にあるクールドゥパティスリー445でおやつを買ってきましたよ
買ってきたのは9(650円)です。
ふわふわで優しい甘さのシフォンケーキにコクがあってちょうどいい甘さの生クリーム
生クリームはとろける食感でシフォンケーキとよく合ってるなぁ、これはかなり美味い。
買ってきたのは9(650円)です。
生クリームはとろける食感でシフォンケーキとよく合ってるなぁ、これはかなり美味い。
2023年10月18日
高浜市 主菜が選べるお弁当ランチ
高浜市にある新丸珈琲でランチを食べてきましたよ
食べたのは主菜が選べるお弁当ランチ(1100円)です。
主催は豚つくね
玄米とヘルシーなおかずで十分まんぷく
こういうわのお弁当はいいよなぁ。
食べたのは主菜が選べるお弁当ランチ(1100円)です。
玄米とヘルシーなおかずで十分まんぷく
こういうわのお弁当はいいよなぁ。
2023年10月17日
清須市 パンいろいろ
清須市にあるBoulangerie Yanagawaでパンを買ってきましたよ。






何と言ってもパンドロデヴ
このパンはと陰核モチモチ感が魅力のパンで小麦の旨味をしっかりと味わえる
バゲットも美味いしいいなぁx。
このパンはと陰核モチモチ感が魅力のパンで小麦の旨味をしっかりと味わえる
バゲットも美味いしいいなぁx。
2023年10月16日
稲沢市 草もちの花見団子
稲沢市にある千成屋でおやつを買ってきましたよ
買ってきたのは草もちと花見団子です。
和菓子は植物性の材料ばかりだから罪悪感なく頂ける、この素朴な甘さがなんともいいんだよなぁ。
買ってきたのは草もちと花見団子です。
2023年10月15日
清須市 グランキオ
清須市にあるロマーリアでランチを食べてきましたよ
食べたのはグランキオ(1250円)です。


ピザ窯で焼いたフォカッチャを使ったパニーニ
ズワイガニたっぷり野菜との相性がよくて美味いなぁ。

食べたのはグランキオ(1250円)です。
ピザ窯で焼いたフォカッチャを使ったパニーニ
ズワイガニたっぷり野菜との相性がよくて美味いなぁ。
2023年10月15日
日進市 しゅうくりいむ
日進市にある区凜ここでおやつを買ってきましたよ
買ってきたのはしゅうくりいむ(185円)です。
オーソドックスなシュークリームはカスタードクリームがたっぷり
柔らかい皮がなんとも素朴でいいじゃないか。
買ってきたのはしゅうくりいむ(185円)です。
柔らかい皮がなんとも素朴でいいじゃないか。