2023年03月30日
名古屋市守山区 こうさぎのシュークリーム
名古屋市守山区にあるカザミ ウサギ 菓子店でおやつを買ってきましたよ
飼ってきたのはこうさぎのシュークリーム(324円)です。
結構皮は香ばしい中のカスタードは程よい甘さでバニラの風味がいいじゃないか。
飼ってきたのはこうさぎのシュークリーム(324円)です。
2023年03月29日
名古屋市守山区 カツカレーラーメン
名古屋市守山区にある麺や 八刻丸でランチを食べてきましたよ
食べたのはカツカレーラーメン(920円)です。
カツは肉厚で揚げたて熱々サクサクの衣がいいじゃないか
カレーはスープというよりもどろりとしたカレーそのもの中華麺に絡んでなかなか美味いなぁ。

食べたのはカツカレーラーメン(920円)です。
カレーはスープというよりもどろりとしたカレーそのもの中華麺に絡んでなかなか美味いなぁ。
2023年03月25日
刈谷市 いがまんじゅうと花見だんご
刈谷市にある常川屋 刈谷店でおやつを買ってきましたよ
買ってきたのはいがまんじゅう(143円)と花見だんご(133円)です。
伊賀まんじゅうはこしあんで程よい甘さ、噛み応えがいいね
花見だんごはもっちりでやさしい甘さ、春らしい和菓子だ。
買ってきたのはいがまんじゅう(143円)と花見だんご(133円)です。
花見だんごはもっちりでやさしい甘さ、春らしい和菓子だ。
2023年03月24日
刈谷市 ミーゴレンランチ
刈谷市にあるビンタン バルでランチを食べてきましたよ
食べたのはミーゴレンランチ(950円)です。

スープにピクルスにミーゴレン
ミーゴレンはスパイシーで食べ進めると体がほてってくる感じでなかなか異国情緒あふれる味わいで美味いなぁ
肉の串揚げはごまのソースがいい感じだ。
サービスでデザートをいただいた
ココナッツミルクと人参のデザートはなんだか不思議な味だけどなかなか甘くて美味い。
食べたのはミーゴレンランチ(950円)です。
ミーゴレンはスパイシーで食べ進めると体がほてってくる感じでなかなか異国情緒あふれる味わいで美味いなぁ
肉の串揚げはごまのソースがいい感じだ。
ココナッツミルクと人参のデザートはなんだか不思議な味だけどなかなか甘くて美味い。
2023年03月22日
幡豆郡一色町 和菓子いろいろ
幡豆郡一色町にある半田屋でおやつを買ってきましたよ
買ってきたのはひなまんじゅう(155円)、ないろ(420円)、特性ごまだれ団子(120円)、みたらし団子(120円)、いちご大福(220円)です。
ごまだれ団子はごまの風味がいいなぁ
みたらし団子は甘辛いたれが絶品もちもちの団子もいいじゃないか
いちご大福甘くてジューシーな苺が嬉しい
ひなまんじゅう名前買いがまんじゅうじゃないんだねぇ
ないろもっちり食感でこれ美味い!
うなぎの形のボーロにはうなぎの骨の粉が入っているらしい、これもなかなか美味いね。
買ってきたのはひなまんじゅう(155円)、ないろ(420円)、特性ごまだれ団子(120円)、みたらし団子(120円)、いちご大福(220円)です。
2023年03月21日
西尾市 カキフライ&ロールキャベツ
西尾市にある大宝亭でランチを食べてきましたよ
食べたのはカキフライ&ロールキャベツ(1460円)です。


サクサク熱々のカキフライはトロっとクリーミータルタルソースがいいじゃないか
ロールキャベツはトマトの酸味がキャベツの甘さとよく合ってバランスがいい。
食べたのはカキフライ&ロールキャベツ(1460円)です。
ロールキャベツはトマトの酸味がキャベツの甘さとよく合ってバランスがいい。