2022年04月30日
名古屋市港区 Aランチ
名古屋市港区にあるおきなでランチを食べてきましたよ
食べたのはAランチ(1000円)です。

明太ぶっかけきしめんに天ぷらに五平餅、シフォンケーキまで付いている
かつおの効いたつゆに大根おろしと明太子が複雑に絡みあっていいバランスだ、もちもちのきしめんにこれは合う
五平餅はゴマが効いてこれもまたいい、天ぷらはサクサクだ。
追加でプリン(200円)を発注
昔ながらの堅いプリンで懐かしい味だ。
食べたのはAランチ(1000円)です。
かつおの効いたつゆに大根おろしと明太子が複雑に絡みあっていいバランスだ、もちもちのきしめんにこれは合う
五平餅はゴマが効いてこれもまたいい、天ぷらはサクサクだ。
昔ながらの堅いプリンで懐かしい味だ。
2022年04月29日
タカキベーカリー はちみつレモン蒸しパンとプリン蒸しケーキ
タカキベーカリーのはちみつレモン蒸しパンとプリン蒸しケーキを買ってきましたよ。

しっとりふんわりとした蒸しパンははちみつの甘さとレモンの酸味のバランスがなかなかいい、レモンピールのほのかな苦みが程よいアクセントになって美味いぞ。

きめの細かいふんわりとした食感
玉子とバニラの風味が濃厚で結構甘さが強め、デザートのような蒸しパンだ。
玉子とバニラの風味が濃厚で結構甘さが強め、デザートのような蒸しパンだ。
2022年04月27日
阿久比町 栗蒸し羊羹と花見団子
阿久比町にある田中屋でおやつを買ってきましたよ
買ってきたのは栗蒸し羊羹と花見団子です。
洋館は栗が結構入っていて歯切れのいい食感、甘さがちょうどいい
花見団子はもちもちでこれまたちょうどいい甘さでいいじゃないか~。
買ってきたのは栗蒸し羊羹と花見団子です。
花見団子はもちもちでこれまたちょうどいい甘さでいいじゃないか~。
2022年04月26日
阿久比町 おにぎり2個セット
阿久比町にあるおにぎり茶屋ほたるでランチを食べてきましたよ
食べたのはおにぎり2個セット(825円)です。

具はたらこと肉みそ
ふんわりと握られたお米にパリパリの海苔
こういう素朴なのもいいんだよ、ほっこりとするじゃないか。




食べたのはおにぎり2個セット(825円)です。
ふんわりと握られたお米にパリパリの海苔
こういう素朴なのもいいんだよ、ほっこりとするじゃないか。
2022年04月24日
春日井市 苺大福レッドパール
春日井市にあるひと月 築くでおやつを買ってきましたよ
買ってきたのは苺大福レッドパール(370円)です。
おお!とにかくでかい苺
瑞々しくてとても甘い、お餅と小豆とのバランスもちょうどよく美味いじゃないか。

買ってきたのは苺大福レッドパール(370円)です。
瑞々しくてとても甘い、お餅と小豆とのバランスもちょうどよく美味いじゃないか。
2022年04月23日
東浦町 以里美貝もなか
東浦町にある松華園でおやつを買ってきましたよ
買ってきたのは以里美貝もなかです。
パリッと香ばしい最中の皮の中には甘~いあんこが入っている
こういう素朴なのもいいんだよなぁ。
買ってきたのは以里美貝もなかです。
こういう素朴なのもいいんだよなぁ。
2022年04月21日
春日井市 ねばとろ蕎麦
春日井市にある与三郎そばでランチを食べてきましたよ。
食べたのはねばとろ蕎麦(900円)です。
とろろ、オクラ、納豆の粘々三兄弟
スタミナ付きそうだ
蕎麦も風味がしっかりとしてずるずるアッという間にいける、いいじゃないか~。
食べたのはねばとろ蕎麦(900円)です。
スタミナ付きそうだ
蕎麦も風味がしっかりとしてずるずるアッという間にいける、いいじゃないか~。