2021年11月09日
名古屋市千種区 焼肉定食
名古屋市千種区にある徳田屋でランチを食べてきましたよ
食べたのは焼肉定食(830円)に30円プラスで味噌汁から豚汁にグレードアップ。

おお~見るからにスタミナがつきそうな定食だ、肉がたっぷりボリューミーでご飯が進む
豚汁も豚肉がたっぷりと入っていいじゃないか~。
食べたのは焼肉定食(830円)に30円プラスで味噌汁から豚汁にグレードアップ。
豚汁も豚肉がたっぷりと入っていいじゃないか~。
2021年11月08日
タカキベーカリー 国産かぼちゃ蒸しパン
タカキベーカリーの国産かぼちゃ蒸しパンを買ってきましたよ。

ふわふわしっとりの蒸しパンにサイコロ上に切られたかぼちゃがゴロゴロ乗っている
かぼちゃの甘みが引き出されてなかなか美味い。
かぼちゃの甘みが引き出されてなかなか美味い。
2021年11月07日
高浜市 大山モンブランと十三里
高浜市にある松鶴園でおやつを買ってきましたよ。
買ってきたのは大山モンブラン(2個560円)と十三里(145円)です。
和菓子屋さんのモンブラン、栗のクリームが甘くて美味いぞ。
十三里は黒糖の鬼まんじゅう小豆も加わってもう最強の秋の和菓子、間違いなし子ちゃん。
買ってきたのは大山モンブラン(2個560円)と十三里(145円)です。
2021年11月06日
刈谷市 カツカレーうどん
刈谷市にあるアサヒ食堂でランチを食べてきましたよ
食べたのはカツカレーうどん(780円)です。
かつおだしの効いたカレーつゆは熱々でもちもちの麺によく絡む
揚げたての活は熱々でカレーとベストコンビネーションこれはなかなか美味い。
食べたのはカツカレーうどん(780円)です。
揚げたての活は熱々でカレーとベストコンビネーションこれはなかなか美味い。
2021年11月05日
知多郡東浦町 パフェ
知多郡東浦町にある西洋菓子処 東山でおやつを買ってきましたよ
買ってきたのはパフェ(380円)です。
どっさりフルーツの下には硬めのプリンが鎮座している、このプリン卵とバニラの風味が濃厚で昔懐かしい感じがして美味いぞ~
いいじゃないかいいじゃないか~。
買ってきたのはパフェ(380円)です。
いいじゃないかいいじゃないか~。
2021年11月04日
知多郡東浦町 海老おろしそば
知多郡東浦町にある都やこでランチを食べてきましたよ
食べたのは海老おろしそば(1100円)です。
サクッと揚がった大きな海老は油切れもよくいいじゃないか~
そばに甘みのあるつゆがよく絡んでなかなか美味い。
食べたのは海老おろしそば(1100円)です。
そばに甘みのあるつゆがよく絡んでなかなか美味い。
2021年11月03日
パスコ さつまいも×りんご蒸しパン
パスコのさつまいも×りんご蒸しパンを買ってきましたよ。
しっとりとした蒸しパンにさつまいもとりんごがゴロゴロ乗っている
秋の蒸しパン、いいじゃないか~。
秋の蒸しパン、いいじゃないか~。
2021年11月02日
東郷町 パンいろいろ
東郷町にあるパントリコでパンを買ってきましたよ。



ここの食パンは高級食パン店の食パンにも負けないしっかりとしたパンだ、生で食べるならやっぱりピーナツクリームがよく合う
バゲットは歯ごたえがあって小麦の風味が濃厚
デニッシュ系模索っと芯が通っていてみんなうまいパンたちだ。
バゲットは歯ごたえがあって小麦の風味が濃厚
デニッシュ系模索っと芯が通っていてみんなうまいパンたちだ。
2021年11月01日
豊明市 たい焼き
豊明市にあるむらさき屋でおやつを買ってきましたよ。
買ってきたのはもちろんたい焼きです。
こんがりと焼き上げられた皮は香ばしくて持っちりとした食感
中には甘い小豆がたっぷりでほっこりとしていいじゃないか~。
買ってきたのはもちろんたい焼きです。
中には甘い小豆がたっぷりでほっこりとしていいじゃないか~。