2020年03月31日
名古屋市千種区 パン屋さんのプリン
名古屋市千種区にあるエトワール フィラントでおやつを買ってきましたよ
買ってきたのはプリン・ア・ラ・モード(390円)です。
ハード系のプリンに生クリームとフルーツの彩がたまらん
昔懐かしいカスタードと卵の風味が何とも言えない、そして生クリームの下にはバター香るクロワッサンが、これ正解。
買ってきたのはプリン・ア・ラ・モード(390円)です。
昔懐かしいカスタードと卵の風味が何とも言えない、そして生クリームの下にはバター香るクロワッサンが、これ正解。
2020年03月30日
名古屋市千種区 うどん屋さんでカレーラーメンランチ
名古屋市千種区にあるうどんのいなやでランチを食べてきましたよ
食べたのはカレー中華(610円)にプラスしてコロッケを追加しました。
カレースープはやや和風でアツアツ、麺に絡んでこりゃ美味い
そしてコロッケ、これ正解、カレーの浸み込んだホクホクのコロッケはたまん。
食べたのはカレー中華(610円)にプラスしてコロッケを追加しました。
そしてコロッケ、これ正解、カレーの浸み込んだホクホクのコロッケはたまん。
2020年03月29日
名古屋市名東区 ケーキ屋さんのショートケーキ
名古屋市名東区にあるガトーリベルテでおやつを買ってきましたよ
買ってきたのはフレーズ(375円)です。
ふわっとしたスポンジに苺クリームがサンドされている、生クリームはコクがあり甘酸っぱさとよく合う
もう少しフレッシュ苺があるとよかったかもなぁ。
買ってきたのはフレーズ(375円)です。
もう少しフレッシュ苺があるとよかったかもなぁ。
2020年03月28日
名古屋市名東区 タイ料理店でエスニックランチ
名古屋市名東区にあるガゥガゥガイでランチを食べてきましたよ
食べたのはカレーカオマンガイランチ(1500円)です。

タイ米の上に鶏肉が乗っているのはいかにもタイ料理といった感じ
たれを上からかけ、さらに辛みのオイルを入れるとまさにエスニック
さらにここなっるミルクののコクが濃厚なカレーも混ぜて食べれば何とも言えん、混ぜれば混ぜるほど美味くなっていく
最後はタピオカミルクで口の中の辛みを洗い流す。

食べたのはカレーカオマンガイランチ(1500円)です。
たれを上からかけ、さらに辛みのオイルを入れるとまさにエスニック
さらにここなっるミルクののコクが濃厚なカレーも混ぜて食べれば何とも言えん、混ぜれば混ぜるほど美味くなっていく
最後はタピオカミルクで口の中の辛みを洗い流す。
2020年03月27日
岡崎市 和菓子屋さんでどら焼きとういろう
岡崎市にあるますだ家でおやつを買ってきましたよ
買ってきたのはういろう(110円)と虎童子(160円)です。
ういろうは昔懐かしい黒糖味、もっちりとした噛みごたえがいい。
虎童子はどら焼き
ほっこり甘い皮でサンドされた小豆がなんとも美味い!
買ってきたのはういろう(110円)と虎童子(160円)です。
ほっこり甘い皮でサンドされた小豆がなんとも美味い!
2020年03月26日
額田郡幸田町 うどん屋さんでランチ
額田郡幸田町にある辰巳でランチを食べてきましたよ
食べたのは天ぷら定食(650円)です。


天ぷらうどんと炊き込みご飯のセット
うどんはモチモチでつゆの香りがいい、天ぷらは衣を楽しむ感じでつゆをたっぷりと吸った衣がなんともいい感じだ
炊き込みご飯は少し甘めでどこか懐かしい。
食べたのは天ぷら定食(650円)です。
うどんはモチモチでつゆの香りがいい、天ぷらは衣を楽しむ感じでつゆをたっぷりと吸った衣がなんともいい感じだ
炊き込みご飯は少し甘めでどこか懐かしい。
2020年03月25日
名古屋市緑区 パン屋さんでパンを購入
名古屋市緑区にある麦香家でパンを買ってきましたよ。




ハード系のパンも食パンも香ばしくて美味い、もちろん菓子パンや総菜パンもしっかりと焼き上げられていていいね。
2020年03月24日
名古屋市緑区 和菓子屋さんの苺大福
名古屋市緑区にある葉月でおやつを買ってきましたよ
買ってきたのは(230円)と花見団子(150円)です。

柔らかなお餅にくるまれたジューシーで甘酸っぱい苺の間を持つのは上品な白あん
これがまたいい
花見団子はモチモチで甘みは程よく、いいバランスだ。
買ってきたのは(230円)と花見団子(150円)です。
これがまたいい
2020年03月23日
知多市 和食屋さんで海鮮丼ランチ
知多市にあるおお田でランチを食べてきましたよ
食べたのは海鮮丼ランチ(1350円)です。
イカ、タコ、マグロ、甘エビ、イクラなど新鮮なお刺身が乗っている
茶碗蒸しが付いているのも嬉しいね。
食べたのは海鮮丼ランチ(1350円)です。
茶碗蒸しが付いているのも嬉しいね。
2020年03月22日
土岐市 和菓子屋さんの生菓子
土岐市にある梅園でおやつを買ってきましたよ
買ってきたのは草萌(160円)です。
ちょっとほろ苦な上の緑の部分と甘い小豆のマリアージュ。

香ばしい最中も美味い。

ふんわりこんがり焼きあげられたどら焼きは口の中でとろけそうだ。
買ってきたのは草萌(160円)です。