2019年09月18日

みよし市の和菓子屋さんでいつもの大福

みよし市にある美好餅でおやつを買ってきましたよ
買ってきたのは大福と白玉です
大福を口にれるとお餅はとろけるほど柔らかい
小豆はたっぷり入っていて甘くて美味しい。
白玉はむっちりとした食感がたまらない
抹茶きなこはお茶の苦みがいい感じにバランスが取れている
これは美味い!  


Posted by みどりっこ at 22:42Comments(0)スイーツ

2019年09月17日

豊田市で中華ランチ

豊田市にある台湾ケンさんでランチを食べてきましたよ
食べたのは台湾麻婆メン(650円)です。
まずはスープから、アツアツだ
ゲホゲホッラー油が変なところに入ってしまった(不覚)
スープと唐肉味噌のバランスも良くなかなかいける
  


Posted by みどりっこ at 21:02Comments(0)ランチ

2019年09月16日

緑区のケーキ屋さんで丸ごと桃1個のケーキ

緑区にあるエスでおやつを買ってきましたよ
買ってきたのはまるもも(800円)です。
ここの桃はどこよりも大きい
フォークを入れるとジュワっと果汁があふれ出て瑞々しい
口に入れると甘さが広がる、これはいい。
  


Posted by みどりっこ at 21:24Comments(0)スイーツ

2019年09月15日

刈谷市のケーキ屋さん

刈谷市にあるケーキ屋さんでおやつを買ってきましたよ
買ったのはパリブレスト(400円)です。
ざっくりとした食感のシュー生地の中にはアーモンド風味のバタークリームが入っている
このバタークリームはコクがあるけどくどさはなく、いい感じだ
生クリームもコクがあっていい相性だ。
  


Posted by みどりっこ at 21:21Comments(0)スイーツ

2019年09月14日

知立市で和食ランチ

知立市にある和食酒家 縁でランチを食べてきましたよ
食べたのはにぎりすし御膳(1500円)です。
まずは茶碗蒸しを食べる・・・うーむ、微妙に冷めている、天ぷらも悪くはないがやっぱり微妙に冷めている・・・
寿司はまあまずまずかな。
  


Posted by みどりっこ at 22:58Comments(2)ランチ

2019年09月13日

名古屋市西区のケーキ屋さん

名古屋市西区にあるラトリエ・ドゥ・ミッシェルブランでおやつを買ってきましたよ
買ってきたのはヴェリーヌ・アナナス(550円)です。
ミッシェルブランと言えばチョコだけど今日はあえて外してみた
パイナップルのコンポートの甘さをヨーグルトのムースとレモンのジュレが引き立てる
ナッツのダゴワーズがいいアクセントだ、濃厚なチョコレートもいいが暑い時期だけにあっさりとしたものを身体が欲している。
  


Posted by みどりっこ at 23:02Comments(0)スイーツ

2019年09月12日

名古屋市守山区で寿司ランチ

名古屋市守山区にある千成鮨でランチを食べてきましたよ
食べたのはすし定食(1000円)です。
まずは茶碗蒸しから、アツアツ、火傷覚悟ですすりまくれ!お餅がいいアクセント、寿司屋の茶碗蒸し最高
すしは新鮮なネタとやさしい感じの酢飯がいいバランスだ。  


Posted by みどりっこ at 20:37Comments(0)ランチ

2019年09月11日

大府市のケーキ屋さん

大府市にあるパティスリーミミでおやつを買ってきましたよ
買ってきたのはエクレール・シャインマスカット(520円)です。
しっとりとしたエクレアにコクのあるカスタードクリーム
上に乗っているクリームにはマスカットの果汁が入っているのか味わい深い、もちろんぶどうの王様シャインマスカットの甘さは格別だ。
  


Posted by みどりっこ at 19:29Comments(0)スイーツ

2019年09月10日

東海市で寿司ランチ

東海市にある喜奈古でランチを食べてきましたよ
食べたのはお昼の寿司会席華(1500円)です。
黒酢と付き出しとお造り
地豆がなかなか美味しい、お造りは新鮮、海ぶどうのプチプチした食感がいい。
茶碗蒸しは夏らしく冷たい茶碗蒸し、カニ身の甘みとワサビのツンとした辛みがよく合う
寿司はネタが新鮮で食べやすい、あら汁も魚のダシがよく効いて美味い。
  


Posted by みどりっこ at 20:01Comments(0)ランチ

2019年09月09日

瀬戸市のパン屋さん

瀬戸市にあるエムルパンでパンを買ってきましたよ。
ハード系が多めで、しっかりとした焼目で香ばしい風味が口の中にじんわりと広がる。  


Posted by みどりっこ at 21:19Comments(0)家食