2019年03月31日
豊明市のケーキ屋さん
豊明市にあるラレネットでおやつを買ってきましたよ
買ってきたのはいちごミルク(426円)です。

ミルクと苺がよく合いますよくちどけがよくとろける食感でした。
買ってきたのはいちごミルク(426円)です。
2019年03月31日
名古屋市南区の和菓子屋さん
名古屋市南区にある一朶でおやつを買ってきましたよ
買ってきたのは苺餅(250円)と花見団子(140円)です。

苺餅はお餅がふわふわです、中には甘酸っぱい大きなイチゴが入っていて白あんの野菜い風味とよく合います
花見団子はもっちりとした食感で、特によもぎの風味が立っていますね。
買ってきたのは苺餅(250円)と花見団子(140円)です。
花見団子はもっちりとした食感で、特によもぎの風味が立っていますね。
2019年03月30日
名古屋市南区でランチ
名古屋市南区にあるラロッカでランチを食べてきましたよ
食べたのはAランチ(1200円)です。
ホタテとベーコンとキャベツのペペロンチーノを選びました。

パンと前菜ですよ
サラダはドレッシングがいい味です、オニオンスープはしっかりと煮込まれていて豚肉のダシが凝縮されています
メインのパスタです、結構ニンニクが効いていて味付けが濃い目、ベーコンの塩味がいい感じですよ。
飲み物も付きます。

食べたのはAランチ(1200円)です。
ホタテとベーコンとキャベツのペペロンチーノを選びました。
サラダはドレッシングがいい味です、オニオンスープはしっかりと煮込まれていて豚肉のダシが凝縮されています
飲み物も付きます。
2019年03月28日
豊明市でランチ
豊明市にある天の川でランチを食べてきましたよ
食べたのは天の川(1380円)です。





おそばの他にはみょうが寿司、レンコン餅、おでんが付いてきますよ
香り高い蕎麦は薄味のつゆとよく合いますよ
みょうが寿司は爽やか、レンコン餅はもっちりとした食感がいい感じ
おでんは味がしみ込んで、なかなかいけますね。
食べたのは天の川(1380円)です。
香り高い蕎麦は薄味のつゆとよく合いますよ
みょうが寿司は爽やか、レンコン餅はもっちりとした食感がいい感じ
おでんは味がしみ込んで、なかなかいけますね。
2019年03月27日
知立市でランチ
知立市にあるお食事処 だるまでランチを食べてきましたよ
食べたのは並寿司(1000円)です。


お寿司8貫に赤だしが付きますよ
どのネタも新鮮で結構美味しいです。
特にクルマエビはブリブリで甘く食べ応えありました。
食べたのは並寿司(1000円)です。
どのネタも新鮮で結構美味しいです。
特にクルマエビはブリブリで甘く食べ応えありました。
2019年03月24日
安城市のケーキ屋さん
安城市にある445でおやつを買ってきましたよ
買ってきたのは新作(500円)
このお店ケーキの名前が15とか23とか数字なんですよねぇ。

チェリーのムースの中にはイチジクが入っていますよ
コクのある生クリームと酸味あるチェリーのムース、イチジクの味わいがとてもよく合いますよ。

買ってきたのは新作(500円)
このお店ケーキの名前が15とか23とか数字なんですよねぇ。
コクのある生クリームと酸味あるチェリーのムース、イチジクの味わいがとてもよく合いますよ。
2019年03月23日
知立市の和菓子屋さん
知立市にある両口屋でおやつを買ってきましたよ
左側は伊賀まんじゅうみたいだけどなんだか名前が違っていました、でも忘れてしまいました(笑)
花見団子のもっちり感と伊賀まんじゅうのもっちり感は微妙に違っていて面白いですね
あんこも美味しい。
花見団子のもっちり感と伊賀まんじゅうのもっちり感は微妙に違っていて面白いですね
あんこも美味しい。
2019年03月22日
みよし市の和菓子屋さん
みよし市にある美好餅でおやつを買ってきましたよ
買ってきたのは大福と栗蒸し羊かんです。
大福はふわもち食感でつぶあんがたっぷり入っていますよ
栗ようかんは栗がごろっと乗っていて美味しいですね。
買ってきたのは大福と栗蒸し羊かんです。
栗ようかんは栗がごろっと乗っていて美味しいですね。
2019年03月20日
東郷町でランチ
東郷町にある焼肉ホルモン東郷でランチを食べてきましたよ
食べたのはホルモンランチです。


ドリンクバーにご飯と豆腐、テールスープが食べ放題です
結構肉の量も多いしたれの味もなかなか美味しい
締めにテールスープで雑炊も作れちゃいますよ、なかなか満足できました。

食べたのはホルモンランチです。
結構肉の量も多いしたれの味もなかなか美味しい
締めにテールスープで雑炊も作れちゃいますよ、なかなか満足できました。
2019年03月17日
岡崎市のパン屋さん
岡崎市にある麦わら屋でパンを買ってきましたよ。

バゲットは焼き立てだったので車で食べちゃいました
パリッとした皮が香ばしく、中はもっちり噛めば噛むほど小麦の風味が口の中に広がりますよ。


ハード系のパンが多く、どのパンもなかなか美味しいくレベルが高いですよ!
パリッとした皮が香ばしく、中はもっちり噛めば噛むほど小麦の風味が口の中に広がりますよ。