2017年06月18日
生姜の炊き込みご飯
最近外食がなかなかできないんですよねぇ
豆腐は安城市の豆腐屋さんで買ってきたものですよ
新ショウガのさわやかな辛みがしょうゆと絡んでおいしいですねぇ。
2017年06月17日
刈谷市の和菓子屋さん
刈谷市にあるスイーツビレッジナカノでおやつを買ってきましたよ
買ってきたのはういろ(120円)、わらび餅(140円)、くずまんじゅう(150円)です。
ういろは黒糖味でもっちり食感がいい感じですよ
くずまんじゅうは桜の花の塩漬けが入っていて、甘いあんこにいいアクセントになっています
わらび餅はトロトロ食感
いろいろな食感を味わえました。
買ってきたのはういろ(120円)、わらび餅(140円)、くずまんじゅう(150円)です。
わらび餅はトロトロ食感
いろいろな食感を味わえました。
2017年06月17日
本星崎
今日は本星崎の方まで歩いてきましたよ
途中で花を発見
アジサイは季節の花ですが、コスモスがもう咲いていました


本星崎駅に到着し、近辺を散策すると神社やお寺がありました
中に入ると猫が何匹もいましたよ













途中で花を発見
アジサイは季節の花ですが、コスモスがもう咲いていました
本星崎駅に到着し、近辺を散策すると神社やお寺がありました
中に入ると猫が何匹もいましたよ
2017年06月16日
瀬戸市の豆腐屋さん
瀬戸市にあるとうふ屋しろで豆腐を買ってきましたよ
冷ややっこにしていただきました
お茶が入っていますよ
ほんのりお茶の風味が口の中に広がって大豆の甘みと合います。
冷ややっこにしていただきました
ほんのりお茶の風味が口の中に広がって大豆の甘みと合います。
2017年06月11日
土岐市の和菓子屋さん
土岐市にある虎渓でおやつを買ってきましたよ
買ってきたのは水まんじゅう(120円)です。
いちごミルクとこしあんですよ
つるんとした食感に甘いあんがいい感じですねぇ
買ってきたのは水まんじゅう(120円)です。
つるんとした食感に甘いあんがいい感じですねぇ
2017年06月11日
土岐プレミアムアウトレット
土岐プレミアムアウトレットに行ってきましたよ
まずは大力屋でおにぎりを購入
到着後に食べました
野沢菜とツナマヨです
ホカホカのご飯に海苔の風味がいいですねぇ
いつも公園から眺めている御岳山、近いですよ

で、何着か服を購入して帰ってきました


まずは大力屋でおにぎりを購入
到着後に食べました
ホカホカのご飯に海苔の風味がいいですねぇ
いつも公園から眺めている御岳山、近いですよ
で、何着か服を購入して帰ってきました
2017年06月10日
視界良好
天気がいい日はさぼらずにウォーキングです
この前買ったクジャクサボテンの花が次から次へ咲いています

そしていつもの公園へ
視界良好で御岳山が見えました




帰り道誰かが落としたものでしょうか
さらに歩くと梅畑に猫を発見!
近づくと逃げられました

さらに歩くと今度は別の猫を発見
こちらは近づいても動じません(笑)


この前買ったクジャクサボテンの花が次から次へ咲いています
視界良好で御岳山が見えました
近づくと逃げられました
こちらは近づいても動じません(笑)
2017年06月10日
瀬戸市のパン屋さん
瀬戸市にあるモンタナベーカリーでパンを買ってきましたよ


ペイザンはもちもち、バゲットはぱりぱりですよ
香ばしくて美味しい
桜えびとチーズのハード系のパンもなかなかでした!
他にもいろいろ買いましたが、どれもかなり美味しいです。
香ばしくて美味しい
桜えびとチーズのハード系のパンもなかなかでした!
他にもいろいろ買いましたが、どれもかなり美味しいです。
2017年06月10日
長久手市のケーキ屋さん
長久手市にあるピエール・プレシュウズでおやつを買ってきましたよ
買ってきたのはクラフティ(420円)です。
アーモンドクリームのタルトの上にキャラメルでコーティングされたブリュレが乗っています
香ばしい中に苺のジャムの甘酸っぱさが、いいアクセントになっていてとても美味しいですよ。
買ってきたのはクラフティ(420円)です。
香ばしい中に苺のジャムの甘酸っぱさが、いいアクセントになっていてとても美味しいですよ。