2017年06月30日
ピカイチのスペアリブ
ピカイチのお肉コーナーで大きなスペアリブがあったので迷わず購入
焼肉のたれで味付けして焼いて食べましたよ
圧力なべで茹でてから焼いたのでやわらか~い
あと、かも肉の皮もあったのでニンニクの芽と炒めて翌日食べました
ちょっとニンニクの芽が筋っぽいところもあったけどこちらも美味しかったです。
焼肉のたれで味付けして焼いて食べましたよ
あと、かも肉の皮もあったのでニンニクの芽と炒めて翌日食べました
2017年06月25日
千種区の和菓子屋さん
千種区にあるかわきゅうでおやつを買ってきましたよ
買ってきたのは大判焼き(90円)とみたらし団子(80円)です。
大判焼きはあんこたっぷりです、皮がしっとりとして美味しい
みたらし団子は甘辛ですよ。
買ってきたのは大判焼き(90円)とみたらし団子(80円)です。
2017年06月25日
神社の猫
最近歩くのもちょっとマンネリ化してきちゃったかも
でも歩きます
てくてく歩いてたどり着いた神社、猫を発見





まだ生まれたて?

さらに歩いていると、森の中に鳥が大量に住み着いていました。
でも歩きます
てくてく歩いてたどり着いた神社、猫を発見
2017年06月25日
西尾市のウナギ屋さん
西尾市にあるうなみでうなぎを買ってきましたよ
大きめのウナギ1尾(1700円)でした
実は写真撮るの忘れてて、これだけです
見はふっくらしていて、たれも濃いめでかなり美味しかったです。
わざわざ西尾まで買いに行ったかいがありました~。
大きめのウナギ1尾(1700円)でした
見はふっくらしていて、たれも濃いめでかなり美味しかったです。
わざわざ西尾まで買いに行ったかいがありました~。
2017年06月24日
西尾市の和菓子屋さん
西尾市にある丸富末廣でおやつを買ってきましたよ
買ってきたのはなみまくら(90円)、ういろ(80円)
あとみたらし団子(70円)も買っちゃいました、安い!
ういろはもっちりとしています、なみまくらはつるんといただきました
みたらし団子はしょうゆ味で甘さは控えめ、香ばしくてモチモチでした
買ってきたのはなみまくら(90円)、ういろ(80円)
あとみたらし団子(70円)も買っちゃいました、安い!
2017年06月24日
今日も歩く
休みの日はさぼらず歩いています
まずはいつもの公園に上ります


御岳山は見えませんでした
タコが蔦に覆われていますよ
その後は近くの緑地公園を歩いて帰路につきます

猫を見つけましたが逃げられました
おーい!
まずはいつもの公園に上ります
おーい!
2017年06月20日
豊田市のケーキ屋さん
豊田市にあるパンデュールパンデュールでおやつを買ってきましたよ
買ってきたのはグレープフルーツのタルト(400円)です。
グレープフルーツどっさりです
ほんのり苦みがあってみずみずしい
ただグレープフルーツが薄すぎてちょっと食べにくいかもしれないです


シュークリームはカリカリの皮にコクのあるカスタードがいいですねぇ
買ってきたのはグレープフルーツのタルト(400円)です。
ほんのり苦みがあってみずみずしい
ただグレープフルーツが薄すぎてちょっと食べにくいかもしれないです
2017年06月19日
昭和区のケーキ屋さん
昭和区にあるBOULEVARD DES GATEAUXでおやつを買ってきましたよ
買ってきたのは季節のタルト(480円)です。
タルトの上にはメロンがどっさり(笑)
甘~い
土台のタルトも結構甘めですが負けてませんよ!
買ってきたのは季節のタルト(480円)です。
甘~い
土台のタルトも結構甘めですが負けてませんよ!