2017年01月15日
名東区のケーキ屋さん
名東区のラ・ティアールでおやつを買ってきましたよ
買ってきたのはルージュノワール(482円)

見た目からしていいですね(笑)
濃厚なチョコにベリー系の甘酸っぱいジャムが絡み合うと、よく合います。
買ってきたのはルージュノワール(482円)
見た目からしていいですね(笑)
濃厚なチョコにベリー系の甘酸っぱいジャムが絡み合うと、よく合います。
2017年01月14日
豊明市のケーキ屋さん
豊明市のケーキ屋さんマリーヌでおやつを買ってきましたよ
買ってきたのはデコポンのタルト(550円)です。

甘酸っぱいデコポンがどっさり乗っています
土台のタルトは程よい硬さで甘いカスタードクリームがなかなか美味しいですよ。
買ってきたのはデコポンのタルト(550円)です。
甘酸っぱいデコポンがどっさり乗っています
土台のタルトは程よい硬さで甘いカスタードクリームがなかなか美味しいですよ。
2017年01月10日
緑区でランチ
緑区の丸福でランチを食べてきましたよ
食べたのは五目あんかけうどん830円です。

お出汁が効いたあんかけにモチモチのうどんがいいですねぇ
あっさりとしてペロリといけますよ
食べたのは五目あんかけうどん830円です。
お出汁が効いたあんかけにモチモチのうどんがいいですねぇ
あっさりとしてペロリといけますよ
2017年01月09日
昭和区のケーキ屋さん
昭和区のケーキ屋さんBOULEVARD DES GATEAUX でおやつを買ってきましたよ
買ってきたのはいちごロール(400円)です。

生クリームが美味しいですよ
ふわふわのスポンジもいい感じでした~
買ってきたのはいちごロール(400円)です。
生クリームが美味しいですよ
ふわふわのスポンジもいい感じでした~
2017年01月08日
千種区でランチ
イオンナゴヤドームに買い物に行く前に千種区にある龍美でランチを食べてきましたよ
日替わりランチは700円でメインは麻婆豆腐にしましたよ

麻婆豆腐にラーメン、春巻きまで付いて凄いボリュームです
麻婆豆腐それほど辛くないけどいい味ですね、ご飯が進む
ラーメンは昔懐かしい醤油味でした
お腹いっぱいです


日替わりランチは700円でメインは麻婆豆腐にしましたよ
麻婆豆腐にラーメン、春巻きまで付いて凄いボリュームです
麻婆豆腐それほど辛くないけどいい味ですね、ご飯が進む
ラーメンは昔懐かしい醤油味でした
お腹いっぱいです
2017年01月08日
お正月その6
ホテルをチェックアウト後は東京は日本橋を散策
お昼ご飯はコレド日本橋内にあるえん、でさっぱりとお茶漬けを
寒鰤の柚子こしょうだし茶漬けにしました


鰤は脂が乗っていてあっさりとした出汁つゆとよく合います
柚もいいアクセントになってますよ
お昼を食べた後もぶらぶらと散策
道路は箱根駅伝復路のためにロープ張ってますね
コレド室町の隣にあった神社で初もうで気分を味わい、引いたおみくじは大吉でした
歩いて小腹が減ってきたので、高島屋日本橋店に入っているル カフェドゥ ジョエル・ロブションで一休み
ジョエル・ロブション風ミルフィーユ~天使の髪をつむいで~を頼みました

パリパリミルフィーユには濃厚なマスカルポーネのクリームとフランボワーズのソース
鉄板ですね

ココアも濃厚で美味しい

帰りは東京駅の大丸でお寿司や焼き鳥を買って新幹線の中で食べました~
以上、お正月の旅行でした。
お昼ご飯はコレド日本橋内にあるえん、でさっぱりとお茶漬けを
寒鰤の柚子こしょうだし茶漬けにしました
鰤は脂が乗っていてあっさりとした出汁つゆとよく合います
柚もいいアクセントになってますよ
お昼を食べた後もぶらぶらと散策
道路は箱根駅伝復路のためにロープ張ってますね
コレド室町の隣にあった神社で初もうで気分を味わい、引いたおみくじは大吉でした
歩いて小腹が減ってきたので、高島屋日本橋店に入っているル カフェドゥ ジョエル・ロブションで一休み
ジョエル・ロブション風ミルフィーユ~天使の髪をつむいで~を頼みました
パリパリミルフィーユには濃厚なマスカルポーネのクリームとフランボワーズのソース
鉄板ですね
ココアも濃厚で美味しい
帰りは東京駅の大丸でお寿司や焼き鳥を買って新幹線の中で食べました~
以上、お正月の旅行でした。
Posted by みどりっこ at
09:28
│Comments(0)
2017年01月06日
お正月その5
ホテルは静かで過ごしやすかったですよ
結構歩いたのでぐっすり眠れました
朝食はホテルのレストランでモーニングバイキングです
いかんねぇバイキングってやつは、ついつい食べ過ぎてしまう





お正月ということでお雑煮ありカレーあり
サラダにベーコン、ベーコンはカリカリに焼かれたものと2種類あるのがいいですね
カレーはトマト風味で酸味がありました。
やっぱり食べ過ぎちゃいました。
続きはまた後程。
結構歩いたのでぐっすり眠れました
朝食はホテルのレストランでモーニングバイキングです
いかんねぇバイキングってやつは、ついつい食べ過ぎてしまう
お正月ということでお雑煮ありカレーあり
サラダにベーコン、ベーコンはカリカリに焼かれたものと2種類あるのがいいですね
カレーはトマト風味で酸味がありました。
やっぱり食べ過ぎちゃいました。
続きはまた後程。
Posted by みどりっこ at
20:59
│Comments(0)
2017年01月05日
お正月その4
昼はお台場を回ったのですが、ホテルがお台場にとってあるので夕食もヴィーナスフォートで食べましたよ
行く途中、東京タワーも見られました

どこにしようかと迷った結果STEAK & CAFE by DexeeDinerへ
ミックスカットステーキ(1600円)をいただきました

肉は歯ごたえがあるけど硬いというほどではなく、肉肉しい味が口の中に広がります
ステーキソースも濃いめの味でなかなかいけますよ
続きはまた後程。
行く途中、東京タワーも見られました
どこにしようかと迷った結果STEAK & CAFE by DexeeDinerへ
ミックスカットステーキ(1600円)をいただきました
肉は歯ごたえがあるけど硬いというほどではなく、肉肉しい味が口の中に広がります
ステーキソースも濃いめの味でなかなかいけますよ
続きはまた後程。
Posted by みどりっこ at
21:02
│Comments(0)
2017年01月05日
お正月その3
甘いものを食べた後はフジテレビを少々見て回りました
レインボーブリッジは大きいですよ

外国の人がたくさんいますね
さらに歩くとそびえ立つガンダムが



大きいですね
さらに散策、今度はクラシックカーがありました~





デロリアンかっこいいですねぇ
続きはまた後程
レインボーブリッジは大きいですよ
外国の人がたくさんいますね
さらに歩くとそびえ立つガンダムが
大きいですね
さらに散策、今度はクラシックカーがありました~
デロリアンかっこいいですねぇ
続きはまた後程
Posted by みどりっこ at
18:20
│Comments(0)
2017年01月04日
お正月その2
初日はお台場を歩きました
ヴィーナスフォートを見つつ、お昼になったのでランチをいただきました
入ったお店はコバラヘッタというお店
具沢山野菜とポークのポトフ(850円)を頼みましたよ

ちょっと薄味だけどいい出汁が出てますよ
体が温まりますねぇ



お店を見つつ海の方まで歩いて、イタメシヤ ラ・パウザで一休み
パフェのセットをいただきましたよ


疲れた体に甘いものは癒されますねぇ(笑)
続きはまた後程。
ヴィーナスフォートを見つつ、お昼になったのでランチをいただきました
入ったお店はコバラヘッタというお店
具沢山野菜とポークのポトフ(850円)を頼みましたよ
ちょっと薄味だけどいい出汁が出てますよ
体が温まりますねぇ
お店を見つつ海の方まで歩いて、イタメシヤ ラ・パウザで一休み
パフェのセットをいただきましたよ
疲れた体に甘いものは癒されますねぇ(笑)
続きはまた後程。
Posted by みどりっこ at
18:39
│Comments(0)