2023年08月09日
弥富市 アメリカンチェリーとピスタチオクリームのタルト
弥富市にあるパティスリーアンガトーメルヴェイユでおやつを買ってきましたよ
買ってきたのはアメリカンチェリーとピスタチオクリームのタルト(570円)です。
甘酸っぱいアメリカンチェリーにコクがあって濃厚なピスタチオクリームが合わさってこれはなかなか美味いなぁ。
買ってきたのはアメリカンチェリーとピスタチオクリームのタルト(570円)です。
2023年08月08日
名古屋市港区 ねぎたん定食
名古屋市港区にある御料理処 青木でランチを食べてきましたよ
食べたのはねぎたん定食(1800円)です。

おお~見よこのねぎの量!ねぎたんを名乗るからにはこれくらいねぎが乗ってないとなぁ
たっぷりのネギをしっかり焼いてタンもしっかりと焼く
たんの上にネギを乗せて食べるとニンニクが効いて濃い目の塩味で白飯にすごく合う
歯ごたえがあって肉肉しいたんがなんともたまらん、これは美味いなぁ。

食べたのはねぎたん定食(1800円)です。
歯ごたえがあって肉肉しいたんがなんともたまらん、これは美味いなぁ。
2023年08月07日
名古屋市中川区 不朽最中
名古屋市中川区にある不朽園で不朽最中を買ってきましたよ。
皮がパリッとしていて香ばしい、中のあんこはいい塩梅の甘さでシンプルだけど飽きないい味でいくらでも食べられそうだ。
2023年08月06日
名古屋市瑞穂区 たこ焼き風ふわとろ
名古屋市瑞穂区にあるきずなやでランチを食べてきましたよ
食べたのはたこ焼き風ふわとろ(980円)です。
たこ焼きをお好み焼きの形にしたようなお好み焼き
山芋が入っていてふわふわ、中はトロっとしていてタコもたっぷりしょうゆ味でダシが効いていてまさに名古屋風たこ焼きの味で美味いなぁ。

食べたのはたこ焼き風ふわとろ(980円)です。
山芋が入っていてふわふわ、中はトロっとしていてタコもたっぷりしょうゆ味でダシが効いていてまさに名古屋風たこ焼きの味で美味いなぁ。
2023年08月05日
第一パン 瀬戸内レモン蒸しケーキ
第一パンの瀬戸内レモン蒸しケーキを買ってきましたよ。

ふわふわでしっとりとした食感でキメの細かい蒸しケーキだ、レモンの酸味がすっぱくて爽やか
レモンジュレいいじゃないか~。
レモンジュレいいじゃないか~。
2023年08月04日
みよし市 パンいろいろ
みよし市にあるharapekoパンでパンを買ってきましたよ。





うーん、やっぱり石が目で巻き焼きだと独特の香ばしさが出るなぁ
しっかり小麦の味わいがあってどのパンも美味い
クリームパンがいいよなぁ。
しっかり小麦の味わいがあってどのパンも美味い
クリームパンがいいよなぁ。
2023年08月03日
東郷町 エクレールオシトロン
東郷町にあるパティスリーべべでおやつを買ってきましたよ
買ってきたのはエクレールオシトロン(575円)です。
ザクっと香ばしい皮の中にはレモンの酸味がしっかりと効いたレモンクリーム、これ結構酸っぱいけどクセになる酸っぱさだなぁ、間違いない美味さだ。
買ってきたのはエクレールオシトロン(575円)です。
2023年08月02日
名古屋市南区 肉屋の自家製焼豚とコロッケ
名古屋市南区にある肉のムラセで焼豚とコロッケを買ってきましたよ。
おお~!見よこの照りを、つやつやじゃないか
どうやって食べようか

カイワレと白髪ねぎを合わせて蒸しパンでサンド
甘辛のたれと豚肉の脂が合わさってこれは美味いなぁ
少し甘みのある三市パンとの相性も抜群だ。
コロッケはほくほくしたジャガイモの風味が濃厚でソース無しでも美味いなぁ。
どうやって食べようか
甘辛のたれと豚肉の脂が合わさってこれは美味いなぁ
少し甘みのある三市パンとの相性も抜群だ。
2023年08月01日
名古屋市港区 マスカット・オブ・アレキサンドリアのプリン
名古屋市港区のららぽーと内にあるモロゾフでおやつを買ってきましたよ
買ってきたのはマスカット・オブ・アレキサンドリアのプリン(411円)です。
プリンとしたプリンらしいプリンは甘酸っぱくて爽やかだ、上のゼリーもマスカットの風味が濃厚で美味いなぁ。
買ってきたのはマスカット・オブ・アレキサンドリアのプリン(411円)です。