2022年11月19日
名古屋市熱田区 パンいろいろ
名古屋市熱田区にあるアンデルセンでパンを買ってきましたよ。
チーズたっぷりなのがいいじゃないか~
バゲットはパキっとしていて香ばしい
総菜パンと菓子パンの王道カレーパンとクリームパン
カレーはそんなに辛くないけどスパイシーで美味しい、クリームパンのカスタードもなかなかいいね
このオリーブのたっぷり入ったパン最高、いくらでも食べられそう
デニッシュ系もなかなかいいね。
カレーはそんなに辛くないけどスパイシーで美味しい、クリームパンのカスタードもなかなかいいね
2022年11月18日
名古屋市中川区 ガトーショコラ
名古屋市中区にあるBONNE RIZIÈRでおやつを買ってきましたよ
買ってきたのはガトーショコラ(500円)です。
チョコが濃厚で甘さが程よい
いい苦みでくちどけもいいしなかなか美味いじゃないか。
買ってきたのはガトーショコラ(500円)です。
いい苦みでくちどけもいいしなかなか美味いじゃないか。
2022年11月17日
名古屋市南区 赤本味噌らーめんおすすめトッピング
名古屋市南区にある味噌ラーメン専門店 麺家一進でランチを食べてきましたよ
食べたのは赤本味噌らーめんおすすめトッピング(1090円)です。
味噌バターコーンのゴールデントリオ
とろみのある濃厚なスープは味噌の甘みを感じる
麺との絡みもよくてなかなか美味い。
食べたのは赤本味噌らーめんおすすめトッピング(1090円)です。
とろみのある濃厚なスープは味噌の甘みを感じる
麺との絡みもよくてなかなか美味い。
2022年11月16日
岡崎市 マロンパイとかりんとう饅頭
岡崎市にあるますだ家でおやつを買ってきましたよ
買ってきたのはマロンパイ(170円)とかりんとう饅頭(150円)です。
マロンパイはバターと栗いい組み合わせだサクッとしたパイがほくっとした栗と相性抜群でなかなか美味しい
かりんとう饅頭はカリッと香ばしい中には甘いあんこが入っていて、これもいいなぁ。
買ってきたのはマロンパイ(170円)とかりんとう饅頭(150円)です。
かりんとう饅頭はカリッと香ばしい中には甘いあんこが入っていて、これもいいなぁ。
2022年11月15日
安城市 かつカレー
安城市にある地久庵 支店でランチを食べてきましたよ
食べたのはかつカレー(890円)です。
この季節になるとアツアツのカレーうどんが美味しい、それほど辛さはないけどネギたっぷりでじんわりと体が温まる
もちもちのうどんとカレーの染み込んだカツ、これがまた美味いんだよなぁ。
食べたのはかつカレー(890円)です。
もちもちのうどんとカレーの染み込んだカツ、これがまた美味いんだよなぁ。
2022年11月14日
名古屋市天白区 五平餅
名古屋市天白区にあるピットガレージダクトでおやつを買ってきましたよ
買ってきたのは五平餅(150円)です。
ゴマがたっぷりで香ばしい、甘さもちょうどよくて半殺しの米の具合がなんともいいじゃないか~
買ってきたのは五平餅(150円)です。
2022年11月13日
名古屋市天白区 しょうが定
名古屋市天白区にあるミナミでランチを食べてきましたよ
たべたのはしょうが定(580円)です。
おお~いいじゃないか、鉄板に乗って熱々野菜もたっぷり入っていて美味いじゃないか、ショウガも効いているね。
たべたのはしょうが定(580円)です。
2022年11月12日
名古屋市中区 パンいろいろ
名古屋市中区にあるBAKERY 京都桂別邸でパンを買ってきましたよ。





ハード系のパンから菓子パンも多い
ジャムパンがあるのが嬉しいなぁ、イチゴジャムがなかなか美味い
ずんだのパンやクリームパンもおいしいしなかなかいいパン屋さんだったな。
ジャムパンがあるのが嬉しいなぁ、イチゴジャムがなかなか美味い
ずんだのパンやクリームパンもおいしいしなかなかいいパン屋さんだったな。
2022年11月11日
名古屋市中区 わらび餅と栗きんとん
名古屋市中区にある大黒屋本店でおやつを買ってきましたよ
勝ってきたのはわらび餅(290円)と栗きんとん(290円)です。
栗の風味がなかなか濃厚で粒の大きなものが入っている、少し焦がして合って香ばしさが増してなかなか美味い。
とろりとした食感のわらび餅甘いきのこが香ばしくこれもなかなか美味いじゃないか。
勝ってきたのはわらび餅(290円)と栗きんとん(290円)です。
2022年11月10日
豊田市 お茶の葉まんじゅうともみじだんご
豊田市にある井口製菓舗でおやつを買ってきましたよ
勝ってきたのはお茶の葉まんじゅう(190円)ともみじだんご(150円)です。
蒸したお饅頭は抹茶の風味が濃厚で程よい甘さ、なかなか美味い。
秋らしい色合いの三食だんご、もっちりとしたお餅の歯ごたえがなんともいいじゃないか、甘さもちょうどいい。
勝ってきたのはお茶の葉まんじゅう(190円)ともみじだんご(150円)です。