2021年02月16日

丹羽郡大口町 Cセット

丹羽郡大口町にあるアジアンキッチンからうまでランチを食べてきましたよ
食べたのはCセット(940円)です。
サラダとドリンクが付いてます。
何はモチモチパリパリでやや甘い
辛さはそれほどでもないけれども、法蓮草のカレーはスパイシーで何とよく合っていいじゃないか~。
  


Posted by みどりっこ at 21:07Comments(0)ランチ

2021年02月15日

春日井市 花見だんごと苺もち

春日井市にある四季の和菓子 井藤でおやつを買ってきましたよ
買ってきたのは花見だんご(151円)と苺もち(248円)です。
花見団子はモチモチで、いい感じの甘さ
苺もちは白あんに苺の甘酸っぱさと瑞々しさの相性がいいじゃないか~。  


Posted by みどりっこ at 21:33Comments(0)スイーツ

2021年02月14日

春日井市 麻婆麺

春日井市にある金龍でランチを食べてきましたよ。
食べたのは麻婆麵(750円)です。
麻婆麺は汁なしの方がいいね
辛みはそれほど辛くないけど山椒がよくいいていて香りがいい
中華麺とよく絡んでなかなか美味い。
  


Posted by みどりっこ at 20:54Comments(0)ランチ

2021年02月13日

碧南市 パンいろいろ

碧南市にあるベーカリー ドゥークーでパンを買ってきましたよ。
食パンは焼目がきれいで、過度の白い線も細くてムラがない
しっとりと柔らかく素朴な味でいいじゃないか~。
バゲットは気泡がしっかりと出ていて香ばしい、こっちも美味いね。  


Posted by みどりっこ at 22:00Comments(0)パン

2021年02月12日

碧南市 レモンパイ

碧南市にあるケーキ ショップ グッドでおやつを買ってきましたよ
買ってきたのはレモンパイ(440円)です。
レモンクリームが甘酸っぱくてさわやかだ
土台のパイはサクッとしていていい歯ごたえだ。
  


Posted by みどりっこ at 22:37Comments(0)スイーツ

2021年02月11日

名古屋市港区 鯛焼き

名古屋市港区にある十勝あんこのサザエで鯛焼きを買ってきましたよ。
薄皮の鯛焼きはオーブンで焼き戻すとカリカリになって香ばしい、中の粒あんは程よい甘さでなかなか美味い。  


Posted by みどりっこ at 18:22Comments(0)スイーツ

2021年02月10日

名古屋市守山区 カキフライ&極上海老フライ定食

名古屋市守山区にあるお食事処吉根でランチを食べてきましたよ。
食べたのはカキフライ&極上海老フライ定食(1300円)です。
尾頭付きのエビにカキフライが4個
海老はブリンとしていて歯ごたえがあって濃厚な風味がなんともうまい
カキはミルキーで磯の香りが口に広がりアツアツだ、パン粉の揚がった衣が香ばしくていいじゃないか~。
  


Posted by みどりっこ at 18:44Comments(0)ランチ

2021年02月09日

みよし市 パンいろいろ

みよし市にあるナビィのパンでパンを買ってきましたよ。
抹茶に小豆、和のゴールデンコンビだ
渦巻パンが中々美味い
コルネの苺クリームも甘酸っぱくていいじゃないか~。  


Posted by みどりっこ at 18:11Comments(0)パン

2021年02月07日

豊田市 プリンパフェ

豊田市にあるデコレでおやつを買ってきましたよ
買ってきたのはプリンパフェ(680円)です。
一番てっぺんにはプリンがドーンと乗っている、周りをがしっかりと固めているいいパフェだ
プリンは玉子の風味が濃厚な歯ごたえのあるプリン
やっぱり、こういうプリンの方が僕は好きだ
さらに食べ進めていくと下にもプリンが入っている、まさにプリン三昧でいいじゃないか~。
  


Posted by みどりっこ at 19:40Comments(2)スイーツ

2021年02月06日

あま市 いちご大福と栗きんとん大福

あま市にある三越でおやつを買ってきましたよ
買ってきたのはいちご大福(210円)と栗きんとん大福(180円)です。
いちご大福はふわふわの大福に黒あん、いちごはちょっと酸味が強いか
栗きんとん大福は焼目の入った餅の中に栗きんとんが詰まっている
よくぞ包んでくれたな。
  


Posted by みどりっこ at 17:13Comments(0)スイーツ