2020年06月19日

名古屋市南区 寿司屋さんのちらし寿司ランチ

名古屋市南区にある松栄鮨本店でランチを食べてきましたよ
食べたのはちらし寿司(1100円)です。
優しい味の玉子は別皿
赤身に白身と色鮮やか、新鮮なお魚と酢飯の相性がたまらんなぁ。
  


Posted by みどりっこ at 21:58Comments(0)ランチ

2020年06月18日

名古屋市緑区 ケーキ屋さんのマンゴープリン

名古屋市緑区にあるパティスリーエスでおやつを買ってきましたよ
買ってきたのはマンゴープリン(530円)です。
さわやかなマンゴー味のなめらかなプリン
夏にぴったりのデザートだ。
  


Posted by みどりっこ at 19:21Comments(0)スイーツ

2020年06月16日

名古屋市緑区 中華料理屋でテイクアウトランチ

名古屋市緑区にある中国料理鮮楽園でテイクアウトしてきましたよ。
フェア開催中でかなりお値打ちでした。
しっかり濃い味の街中華で外れなし、ボリュームも結構あった。  


Posted by みどりっこ at 21:28Comments(0)ランチ

2020年06月15日

安城市 和菓子屋さんの三角ういろ

安城市にあるいそや製菓舗でおやつを買ってきましたよ
買ってきたのは紫陽花(180円)と三角ういろ(100円)です。
紫陽花は淡雪の上に寒天が飾られている上品な生菓子
ういろはもっちり黒糖風味が懐かしい。
  


Posted by みどりっこ at 19:27Comments(0)スイーツ

2020年06月13日

豊田市 パン屋さんのカレーパン食べくらべ

豊田市にあるベーカリー ゲンでパンを買ってきましたよ。
カレーパンが3種類、スパイシーなものやまろやかなもの、全部味が違っていていろいろな味を味わえる
枝豆のパンはチーズとよく合っている。  


Posted by みどりっこ at 18:25Comments(0)パン

2020年06月12日

久々の刈谷ハイウェイオアシス

刈谷ハイウェイオアシスの産直に久しぶりに行ってきましたよ
魚屋さんでウナギの骨が100円で売っているのを発見
骨せんべいにしていただきました。
カリッと揚がったウナギの骨はパリパリサクサク
ビールは飲まないけど、おつまみにしたらいいかもね。  


Posted by みどりっこ at 21:05Comments(0)家食

2020年06月10日

豊田市 和菓子屋さんのアマビエ様

豊田市にあるつたや製菓舗でおやつを買ってきましたよ
買ってきたのはアマビエ様(270円)とピンククラウン最中です。
中々凝った造り
食べるのがもったいないがなめらかな歯触りで優しい甘さ。
自動車メーカーは減産が目立つがクラウン最中は元気
桃の風味の最中だ。  


Posted by みどりっこ at 20:25Comments(0)スイーツ

2020年06月09日

みよし市 和菓子屋さんのずんだ餅

みよし市にある美好餅でおやつを買ってきましたよ
買ってきたのはずんだ餅(180円)ときなこ餅(320円)です。
枝豆てんこ盛りで香りが強烈
中のお餅と合わさってもうノックアウト寸前だ、これは美味い。
きなこ、お餅、あずき、和菓子の三大要素が勢ぞろい、これはもうやられる(笑)。  


Posted by みどりっこ at 21:32Comments(0)スイーツ

2020年06月06日

みよし市 iモール三好でお弁当をテイクアウト

みよし市のiモール三好の中にあるわくわく広場でお弁当を買ってきましたよ
花よし(花屋敷)のお弁当です、行ったことは無いんだけど気になってたお店。
9分割されたお弁当の中には色とりどりのおかずとご飯
鴨肉やだし巻き卵、真っ黒い唐揚げ!?とバリエーション豊富で満足でした。
こちらは日進市にあるあしながおじさんという焼肉屋さんのカルビ弁当です。  


Posted by みどりっこ at 08:27Comments(2)家食

2020年06月05日

名古屋市西区 メナード化粧品運営のパン屋さん

名古屋市西区にあるブランシャスでパンを買ってきましたよ
カレーパンにクリームパン、蒸しパンやハード系のパンもある、かなりこだわりを感じる
グリッシーニはカリカリでこれがまた美味い。  


Posted by みどりっこ at 20:08Comments(0)パン蒸しパン