2018年07月30日
高浜市のクレープ屋さん
高浜市にあるオレンジボックスでクレープを買いました
買ったのはバナナイチゴジャムです。

皮のふちはぱりぱりです、もっちりとした生地にバナナといちごジャムの素朴な味がいいですねぇ。
買ったのはバナナイチゴジャムです。
2018年07月29日
名古屋市緑区のケーキ屋さん
名古屋市緑区にあるパティスリーエスでおやつを買ってきましたよ
買ってきたのは白桃とラズベリーのヴェリーヌ(500円)です。

白桃のゼリーは甘くてさっぱりしていてなかなか美味しいですよ、コクのある生クリームとラズベリーの酸味がさらにさわやかさを増してくれています。

買ってきたのは白桃とラズベリーのヴェリーヌ(500円)です。
2018年07月28日
尾張旭市でランチ
尾張旭市にあるそば清でランチを食べてきましたよ
食べたのは日替わり定食(1080円)です。



とんカツとそばのセットですよ
そばは蕎麦の風味がほんのりとしてのど越しよくつるつる食べられます
カツはさくっと揚がっていてアツアツでなかなか美味しいですよ。

最後につゆに蕎麦湯を足して、これがいいですね。
食べたのは日替わり定食(1080円)です。
とんカツとそばのセットですよ
そばは蕎麦の風味がほんのりとしてのど越しよくつるつる食べられます
カツはさくっと揚がっていてアツアツでなかなか美味しいですよ。
最後につゆに蕎麦湯を足して、これがいいですね。
2018年07月25日
朔日餅
赤福の朔日餅、栄の三越で買ってきました
予約なしだと15:00からの販売です
今月の朔日餅は竹筒に入った水羊かんですよ

穴をあけてつるんと出てきた水羊かん
上品な甘さですよ、見た目も涼しげでいいですね。
本物の竹筒に入った和菓子ってなかなかないですからねぇ。
予約なしだと15:00からの販売です
今月の朔日餅は竹筒に入った水羊かんですよ
上品な甘さですよ、見た目も涼しげでいいですね。
本物の竹筒に入った和菓子ってなかなかないですからねぇ。
2018年07月22日
栄でランチ
名古屋市中区にある一升瓶でランチを食べてきましたよ
食べたのはAランチ(1550円)です。


差しが入って結構いいお肉ですね
やわらかくて油っこいという感じもなく美味しかったですよ。
食べたのはAランチ(1550円)です。
やわらかくて油っこいという感じもなく美味しかったですよ。
2018年07月21日
栄でかき氷
名古屋市中区にあるオアシス21にある川久でかき氷を食べてきましたよ
シロップは2種類選べましたが今回はあまおうイチゴにミルクがけにしましたよ
ふわっとしてくちどけのいい氷にあまおうの甘い蜜がよく合います。
ふわっとしてくちどけのいい氷にあまおうの甘い蜜がよく合います。
2018年07月21日
名古屋市緑区の和菓子屋さん
名古屋市緑区にある葉月でおやつを買ってきましたよ
買ってきたのはわらび餅(230円)とわか鮎(210円)です。
わらび餅はとろっとろできなこが香ばしくて美味しいですね、わか鮎はよく見かけるのとはちょっと違っていてもっちりとした食感です、甘さ控えめですよ。
買ってきたのはわらび餅(230円)とわか鮎(210円)です。
2018年07月20日
みよし市でランチ
みよし市にあるあいかむでランチを食べてきましたよ
食べたのは日替わりランチです。

おかずは焼き鳥、唐揚げ、チャーシューとボリューム満点です
どれも美味しいですね。
そして餃子、頼んだら無いとのことだったのですが、3個だけならあるよとのことだったので、焼いてもらいました
こんがりとと香ばしく焼き上げられた餃子はスタミナ付きそうですよ。
アイスコーヒーも付いててとてもお得ですねぇ。
食べたのは日替わりランチです。
どれも美味しいですね。
こんがりとと香ばしく焼き上げられた餃子はスタミナ付きそうですよ。
2018年07月18日
緑区の和菓子屋さん
緑区にある三好雀でかき氷を食べてきましたよ
最初にたい焼きのむらさき屋に行ったのですが、あまりに人が奥手断念しました(笑)。
食べたのは抹茶小倉ミルク(600円)です。
甘い小豆たっぷりで抹茶とミルクにもよく合います。
食べ終わって帰りに夜空(195円)を買いましたよ。

こっちも甘くて美味しいです。
最初にたい焼きのむらさき屋に行ったのですが、あまりに人が奥手断念しました(笑)。
食べたのは抹茶小倉ミルク(600円)です。
食べ終わって帰りに夜空(195円)を買いましたよ。
2018年07月16日
豊田市のケーキ屋さん
豊田市にあるアンジュでおやつを買ってきましたよ
買ってきたのはブルーベリー杏仁(350円)です。

杏仁豆腐がムースっぽくなっています
ブルーベリーの甘酸っぱさが爽やかでコクのある杏仁とよく合いますよ
買ってきたのはブルーベリー杏仁(350円)です。
ブルーベリーの甘酸っぱさが爽やかでコクのある杏仁とよく合いますよ