2021年08月21日
安城市 パンいろいろ
安城市にあるボンルーンでパンを買ってきましたよ。



ハード系のパン多し
レーズンとクルミのたっぷり入ったパンが秀逸だ
明太子やオリーブの入ったハード系のパンも行けるけど菓子パンも気取った感じがなくてなかなか美味い。
レーズンとクルミのたっぷり入ったパンが秀逸だ
明太子やオリーブの入ったハード系のパンも行けるけど菓子パンも気取った感じがなくてなかなか美味い。
2021年08月20日
知立市 大あんまき
知立市にある弘法庵でおやつを買ってきましたよ
買ってきたのは大あんまき(180円)です。
個々の大あんまきの川は結構香ばしさが強い
ちょっとした苦みが甘いあんことよく合っていい味わいになっている
こういうシンプルなのもいいんだよなぁ。
買ってきたのは大あんまき(180円)です。
ちょっとした苦みが甘いあんことよく合っていい味わいになっている
こういうシンプルなのもいいんだよなぁ。
2021年08月20日
知立市 煮込みハンバーグとナポリタン定食
知立市にある食堂カフェ 瀬里奈でランチを食べてきましたよ
食べたのは煮込みハンバーグとナポリタン定食(980円)です。

鉄板の上には卵の絨毯、その上にナポリタンと煮込みハンバーグの乗った名古屋スタイル
もちもちとした麺にケチャップがよく絡みなかなか美味い
ハンバーグとの相性も良くいいじゃないか~。
食べたのは煮込みハンバーグとナポリタン定食(980円)です。
もちもちとした麺にケチャップがよく絡みなかなか美味い
ハンバーグとの相性も良くいいじゃないか~。
2021年08月17日
名古屋市港区 宇治金時・白玉
名古屋市港区にある木の実でおやつを食べてきましたよ
食べたのは宇治金時白玉トッピング(600円+100円)です。
おお~白玉がでかいぞ、一口ほおばるともちもちとした触感が心地いい
なめらかに削られた氷に抹茶とミルクが合わさって、さらに小豆も加われば幸せいっぱい夢いっぱい、心癒される。

食べたのは宇治金時白玉トッピング(600円+100円)です。
なめらかに削られた氷に抹茶とミルクが合わさって、さらに小豆も加われば幸せいっぱい夢いっぱい、心癒される。
2021年08月16日
名古屋市緑区 海鮮丼
名古屋市緑区にある緑苑でランチを食べてきましたよ
食べたのは海鮮丼(1650円)です。

おお~どんぶりの中には刺身がぎっしりと
卵を絡めて食べるとうまさが倍増するぞ
新鮮な魚と白飯、これだけで十分だ。
食べたのは海鮮丼(1650円)です。
卵を絡めて食べるとうまさが倍増するぞ
新鮮な魚と白飯、これだけで十分だ。
2021年08月14日
名古屋市天白区 ベーグルいろいろ
名古屋市天白区にあるクロケットベーグル でベーグルを買ってきましたよ。
むっちり感はまずまずで噛めば噛むほど味が口の中に広がる感じだ
こちらはクリームを挟んだ冷たいベーグル
冷えたクリームが夏にぴったり、これなかなかいいじゃないか~。
冷えたクリームが夏にぴったり、これなかなかいいじゃないか~。
2021年08月14日
名古屋市天白区 ペッシェ
名古屋市天白区にあるル・プチシャトーでおやつを買ってきましたよ
買ってきたのはペッシェ(440円)です。
桃のムースに桃のジュレの入った桃尽くしのケーキ
甘さは控えめで食べやすい、くちどけよくとろける食感がとてもいい。
買ってきたのはペッシェ(440円)です。
甘さは控えめで食べやすい、くちどけよくとろける食感がとてもいい。
2021年08月12日
名古屋市南区 四川冷メン
名古屋市南区にある四川みなみでランチを食べてきましたよ
食べたのは四川冷メン(880円)です。
あっさりサラダ仕立ての冷たい混ぜそばといった感じ
ピリ辛のミンチと野菜都知事れ面がよく絡む、冷たいけれどもそれなりに辛さもあるので、ちょっと汗ばむ
夏の面でいいじゃないか~。

食べたのは四川冷メン(880円)です。
ピリ辛のミンチと野菜都知事れ面がよく絡む、冷たいけれどもそれなりに辛さもあるので、ちょっと汗ばむ
夏の面でいいじゃないか~。